スタッフブログスタッフブログ
Staff Blog

カテゴリー: 東中野ケアーズ

みんなでぜんざい作り♪東中野ケアーズのおやつレク

東中野ケアーズは、

ぜんざいが人気で、皆様と白玉作りを行いました!

グループで、白玉をこねる係、

白玉を茹でる係、盛り付ける係に分かれました。

一生懸命作り、笑いながら楽しんでおりました(*^^*)

全員の力でこんなにたくさんの白玉ができました!

 

喉に詰まらせないよう水分多めの白玉のため、

「柔らかくて美味しいよ!」と言って頂きました(*´ω`*)

 

 

〜ご利用、見学のご相談など、お気軽にご連絡ください〜
デイサービス 東中野ケアーズ
Tel:03-5937-3277
Fax:03-5937-3278
~空きあり!お問い合わせは上記まで↑~

2023.01.14

みんなで七草粥を作りました♪おやつレクが人気の東中野ケアーズ!

1月7日は利用者様と協力し、

七草粥を作りました!

七草粥を久しぶりに食べて懐かしむ人や

初めて食べる方もいました。

皆様、「美味しい」「おかわりないの?」と喜んで下さいました(*^^*)

 

〜ご利用、見学のご相談など、お気軽にご連絡ください〜
デイサービス 東中野ケアーズ
Tel:03-5937-3277
Fax:03-5937-3278
~空きあり!お問い合わせは上記まで↑~

2023.01.14

麻雀で大盛り上がりの東中野ケアーズ!

東中野ケアーズでは、麻雀が大人気です!

午後の体操の後、麻雀をやりたい利用者様が集結します。

師匠が初心者の方に麻雀を教えることもあり、コミュニケーションが活発です。

師匠「麻雀仲間増やしたいな〜!」

麻雀好きな方、ぜひお待ちしております!

 

〜ご利用、見学のご相談など、お気軽にご連絡ください〜
デイサービス 東中野ケアーズ
Tel:03-5937-3277
Fax:03-5937-3278
~空きあり!お問い合わせは上記まで↑~

 

2023.01.13

プチプチパーティーを開催した東中野ケアーズです!

幼き頃、母からプチプチを渡されました。

母『プチプチつぶしてごらん?』

プチプチッ!初めてプチプチした時の手の感触をいまだに忘れられません。

懐かしい物に触れると昔の様々な記憶が思い起こされます。

 

そんなわけで!

皆様にプチプチを渡すと予想通り『懐かしい!』と夢中になってプチプチしてくださいました!

『小さいころよくやったわ~』

『よく子供にやらせたわ~』と懐かしんでおり、私はそのお話を傾聴し笑顔になるのでした(*^^*)

 

生活相談員兼機能訓練指導員 藤原

 

2022.12.04

遊びながら鍛えちゃう東中野ケアーズ!

宅配のお兄さん『東中野ケアーズ様~!』

スタッフ『いつもありがとうございます~!』

毎朝、東中野ケアーズには食材や事務用品が段ボールで届きます。

そのため、倉庫には火曜日の朝まで、段ボールの山が...。

( ゚Д゚)!機能訓練指導員の私はひらめきました。

『利用者さんに段ボールをちぎってもらい、握力を鍛えて頂きましょう!』

利用者さんに『段ボールちぎりましょう!』と渡すと喜んで粉々にして下さいました。
また、身体を動かすと口も連動しているかのように利用者様同士で会話が弾んでおりました。
筋肉も使う、精神的にも高揚する、コミュニケーションも活発になる。
一石三鳥でございました(‘ω’)ノ

機能訓練指導員&生活相談員 藤原

2022.11.23

アットホームな東中野ケアーズで圧倒的精神賦活!

今まで、東中野ケアーズでは身体機能向上を目標に、個別機能訓練に力を入れているという内容のブログを書いてきました。

今回は、東中野ケアーズでの利用者様の精神賦活(精神面への活力を与えること)を促すための取り組みをご紹介いたします(*^^*)

日頃から精神的な充実を提供できるよう意識して取り組んでいることは大きく2点あります。
それは、
一つ目は利用者様同士が話しやすい環境を作ること。
二つ目はスタッフが利用者様のスイッチを入れる火付け役になること。

一つ目の具体的な取り組み方法で最も効果を感じたのは、『席替え』です。

初めてデイに通うと誰と話していいのかわからなかいなど不安が大きいと思います。
また、大人しい人同士のペアだと会話が生まれなかったりします。
そのため、東中野ケアーズに新しく入って下さった利用者様の性格や行動を観察し、共通点や波長が合いそうな方の近くに座って頂いたり、
リハビリの時間では意図的に同じタイミングで誘導しております!(仲の良い方と一緒にリハビリをすればコミュニケーションも活発になり、いつもより運動時間が伸びます!)
大人しい受け身な方と自分から話しかけにいく能動的な方をペアにすると仲が良くなることが多く、私も仲が深まっていく過程を見ると面白いです!

そして、二つ目のスタッフが利用者様のスイッチを入れる火付け役になること。
例えば、よく話す方の近くにいても話題がなくなることがあると思います。
また、レクやリハビリも利用者様だけにやらせて放置してしまうと、面白くなくただの作業状態になってしまうと考えられます。
そのため、スタッフが火付け役となり、話題を提供したり、笑いを生み出したり、雰囲気をコントロールする軸になるよう工夫しております。
スタッフが冗談を言って、利用者様が笑いだすとスイッチが入り笑顔で話し続ける方がたくさんいらっしゃいます。

『出身地はどこですか?どんなところでした?』と皆さんに聞くと嬉しそうに思い出しながら小さい頃の話をしてくれます。
このようにスタッフから働きかけて笑いや話題を提供することは精神賦活にとても重要であると考えております。


(日光浴、散歩が好きな利用者様がいたら積極的にお連れします!喜んでたくさんお話してくれて私も嬉しいです。)





(リハビリ中にスタッフがポジティブな声掛けをするととても笑ってくれます!)

小学生の頃、私は友達に会いに学校へ通っていたのかもしれません。
友達と休憩時間に遊んで、ふざけた話やモノマネ大会なんかして笑って楽しかったです。
だから朝が来たら『今日も友達に会いに行こう!』という気持ちでウキウキで登校していました。
そんな昔を思い出すような『楽しい学校』のような東中野ケアーズにしたいです。

生活相談員兼機能訓練指導員 藤原 正太

2022.11.17

東中野ケアーズ!大人気の麻雀で脳を活性化!

東中野ケアーズでは、将棋、麻雀、オセロなどのボードゲームを実施しております(*^^*)

特に麻雀は大変人気で、皆様夢中になり、コミュニケーションが活発になります。

 

 

ベテランの利用者様が麻雀をやったことのない利用者様に教えることもあります。

お互いに教える、教わることで脳が活性化すると考えられます。

コミュニケーションも密になるので、麻雀を通して仲が深まった利用者様もいらっしゃいます。

 

普段は口数少ない利用者様も大好きなゲームや脳トレを行うと、口数が多くなることがあります。

 

今後も利用者様の多様なニーズに応え、楽しいと思ってもらえるよう様々な取り組みをしてまいります。

 

東中野ケアーズ 生活相談員兼機能訓練指導員 藤原 正太

2022.10.20

東中野ケアーズ!一日の活動量を高める取り組み。

多くのデイサービスには、その施設独自の体操プログラムがあると思います。

しかし、体操以外に運動することがないと座る時間が長くなってしまったり、体操だけでは物足りず充分な運動量に達していない利用者様もいると考えられます。

 

そのため、東中野ケアーズでは、体操のプログラム以外に、生活リハビリや個別の運動などを行い一日を通して活動量が多くなるよう工夫をしております。

 

朝は 皆さんとコミュニケーションを取りながらカレー作りを行いました(*^^*)

生活リハビリとして、お皿拭き、配膳、片付けを率先して手伝って下さる利用者様もいらっしゃいます。

 

調理レクと並行して、なるべく全員が運動できるよう午前中から個別の機能訓練をスタートしています!

 

お昼前は全体体操で身体の血行を良くし、皆さま『熱くなってきた!』と仰っておりました。

 

お昼後は棒体操やストレッチ、腰痛予防体操、リズム体操など午前とは違った専門的な体操、レク要素のある楽しい体操をしております。

 

午後の体操後はマシントレーニングや歩行訓練、筋力向上訓練などの個別の機能訓練を行います。

体力的に運動が難しい方は、音楽合唱や麻雀、昭和クイズなど脳トレも実施しております。

 

このように、生活リハビリ、個別の機能訓練、全体での体操を行い、

一日を通して活動量が多くなるように取り組んでおります。

 

機能訓練指導員&生活相談員 藤原 正太

2022.10.12

東中野ケアーズ!生活リハビリで機能訓練!

東中野ケアーズでは、個別の機能訓練に力を入れていますが、

生活リハビリにも力を入れております。

 

そのため、マシントレーニングや筋力向上訓練が難しい方でも

一日を通して活動量が高くなるように工夫しております。

 

上の写真は、『私がやる!』という利用者様がキッチンに集まっている様子です。

 

特に女性の利用者様は喜んで、お皿洗い、食器拭き、モップ掛けなどを

手伝って下さる方が多く、他の利用者様とのコミュニケーションも活発になります。

 

 

東中野ケアーズでは、生活リハビリと機能訓練で一日の活動量が多くなるように、今後も工夫して参ります。

 

 

2022.09.21

東中野ケアーズ!食欲の秋を楽しむレク!

こんにちは 東中野ケアーズです

今回は食欲の秋を楽しむレクのご紹介です
食欲の秋を楽しむレクとして「かとう・山形牛のすき焼き弁当」を堪能致しました。

先月、次回は何が食べたいですか?とリクエストを聞いたところ「お肉が良い」との要望が
多かった為、今回は山形牛のすき焼き弁当を注文しました。

普段、あまり食事を召し上がらない方も『山形牛のすき焼き弁当』を一口食べた処、黙々と食べだし気づくと完食されておりました。



やはり、肉好きな方が多いなぁと感じるとともに、皆さままだまだ食欲が衰えず若いなぁと実感しました。

2022.09.15

暑い日が続きますが・・・

こんにちわ、東中野ケアーズです。
新型コロナウイルスですが、早くも第8波が来るかもとテレビで取り上げられて、早い方では4回目のワクチン接種を受けた方もいらっしゃるこの夏、連日の猛暑日で疲れが出ている方も多いと思います。

そんな暑い日が続く中でも、東中野ケアーズでは暑さに負けず身体の事を考え、運動に励んでいます。
ウイルスが相手なので免疫力を高めても罹る時は罹るモノですが、免疫力が高ければ罹りにくい事もあります。
そして、幾つになっても身体が大切ですので今回はこのような感じで運動に取り組まれているという姿をご紹介出来たらと思います。

上記写真はごく一部ですが皆様、身体の為に頑張って運動を行い体力を保持し暑い夏に負けないよう頑張っていきたいと思います。

2022.08.10

東中野ケアーズ!うなぎを食べてパワー全開!

先週の土用の丑の日では、

出前レクでうなぎ弁当を食べました(^^♪

 

うなぎの三段弁当は『美味しい』と大変人気で、皆さま笑顔でした!

 

出前レク、調理レク、おやつレクの時は、皆さま『美味しいご飯が待ってる!』からと

いつも以上に個別の運動を頑張って下さいます(^^)/

昼食後も食事の話をしながら、筋力向上訓練や歩行訓練を行い、カロリーを消費しておりました(*^^*)

 

うなぎでスタミナをつけ、この日も立ち上がり訓練で新記録を出す利用者様がおり、

東中野ケアーズの利用者様の足腰の状態もうなぎ登りに良くなっております!(^^)/

 

東中野ケアーズ 機能訓練指導員 藤原 正太

 

 

 

 

2022.07.27

東中野ケアーズのバリエーション豊かすぎる体操!

東中野ケアーズは、機能訓練指導員による様々な体操を行っており、バリエーションが豊富です(^^♪

 

本日は、朝にストレッチ、リズム運動がメインの体操と午後はセラバンド体操を用いた筋力向上体操を実施しております!

 

(体操に一生懸命な皆様のご様子です。)

 

他にも、体操の中で腰痛予防、肩こり予防目的のコリ解消体操、

前肩改善、猫背改善を意識した姿勢改善体操、

足運びを良くするためのリズム体操、

転倒予防のための筋力向上体操などがあります。

 

また、セラバンドを用いてさらに筋力向上訓練の効果を高めたり、

棒を用いて関節可動域拡大、関節の動きを良くするモビライゼーション、ストレッチ効果を高める体操も行っております。

 

(棒を用いた肩甲骨運動の様子→棒を用いることで、肩甲骨の外転、内転と上体の伸展、屈曲の意識がしやすく、肩こり解消、予防に繋がります。)

 

さらに、東中野ケアーズでは、利用者様に体操でのひとつひとつ動きの目的を理解して頂くため、

伝わるように短くわかりやすい言葉で説明しながら体操を行っております。

中には頷きながら真剣に聞いて下さる方や体操の解説が『勉強になった!』と声をかけてくれる利用者様もいます(*^^*)

 

(説明を聞き、いつも真剣に体操して下さる利用者様です!)

 

体操後は、皆様明るい表情になったり、コミュニケーションが活発になるなど、

雰囲気が明るくなります(^^♪

 

今後も豊かなバリエーションの体操で、利用者様を健康にしていきます(^^)/

 

 

東中野ケアーズ 機能訓練指導員 藤原

 

 

 

2022.07.21

東中野ケアーズ! 個別の機能訓練でコミュニケーションが活発に!?

こんにちは!東中野ケアーズです!

 

東中野ケアーズは、今年の5月くらいから個別の機能訓練に力を入れてきました(^^♪

(運動好きな利用者様たちのご様子です)

 

利用者様が自宅等で転倒したという報告をご家族から受けたとき、

『転倒予防のための筋力向上訓練やバランス訓練に本気で取り組まなければならない』と強く思いました。

そして、認知症がある利用者様や口数の少ない利用者様の運動量が増え、

歩行の安定だけでなく、嬉しい変化がありました。

 

それは、【利用者様の口数が明らかに増え、表情も豊かになり、コミュニケーションも活発になった】事でした。

 

(笑顔で運動が気持ち良いと仰る方もいます!)

 

米国テキサス大学の研究によると、有酸素運動でなんと脳血流が増加したと報告されています。

しかし、ストレッチ群では脳血流の増加は見られなかったそうです。

そのため、東中野ケアーズでは運動強度は、個々の体力に合わせて適切な運動強度で

【楽すぎず辛すぎない】個別の機能訓練を実施しております。

 

利用者様にとって少し大変で、やりがいを感じるレベルの立ち上がり訓練や歩行訓練、膝上げ訓練を行っているため、

下肢筋肉への十分な刺激となり、脳血流の増加に繋がり、口数が増えコミュニケーションが活発になったと考えております。

 

今では、利用者様の方から『今日もスクワットやりたい!』『今度もお願いね!』と要望が多く、

機能訓練指導員とのマンツーマンの運動は大変満足度が高いと実感しております。

こちら利用者様は、正しいスクワットのフォームを習得し、自分から空いた時間にスクワットができるようになりました。

 

こちらの利用者様は、『家だとできないから、運動を教えて下さって嬉しいです』と仰って下さいました。

 

今後も利用者様の足腰が丈夫になり、気持ちも明るくなれるよう

楽しく効果の出る個別の機能訓練を提供していきます(^^♪

 

東中野ケアーズ 機能訓練指導員 藤原 正太

 

 

 

 

 

2022.07.13

東中野ケアーズ! スロトレで下半身を強化!

先月は、利用者様に1か月間『回数を伸ばす』事を目標に設定し、

立ち上がり訓練や立位保持、立位での膝上げ訓練などの個別機能訓練を行いました。

 

その結果、回数を伸ばすというシンプルさがわかりやすいため、

『前回より伸ばしたい!』と利用者様全員が最後まで諦めず、

モチベーションが向上し、ほぼ毎回記録を更新しておりました(^^♪

 

しかし、利用者様の中には80回~100回も立ち上がり訓練や膝上げ訓練ができてしまう方も現れ、

回数を伸ばすのにも限界がありました。

また、『回数を伸ばす』目標だけだと身体的にも精神的にもマンネリ(プラトー)してしまうので、

今月からスロトレを導入しております!

こちらの利用者様は、普段は車椅子で座る時間が長く、『立ち上がりにくい』と仰っていましたが、

1~2か月で、回数が10回→30回→50回と順調に筋力を伸ばし、

今日の個別機能訓練の際、『最近ね、立ち上がりやすいの』と言って頂けました(*^^*)

 

基礎筋力もついてきたと判断し、本日から立ち上がり訓練のテンポに変化をつけ、

3秒かけてしゃがみ、3秒かけて立ち上がるスロトレに変更したところ、

『先月よりもきつい!』と下半身に効いておりました!

負荷が抜けず、安全に追い込めるスロトレは高齢者の方にオススメです!

 

こちらの利用者様は運動好きで、下半身の筋力が元々強いので、

3秒かけてしゃがみ、下で2秒止め、3秒かけて立ち上がる方法で

立ち上がり訓練を行いました。

普段は楽々運動してしまう利用者様も『これは効くね!』と喜んで頂けました!

 

今後も様々なバリエーションの機能訓練で、利用者様のモチベーションを維持し、

安定した歩行の獲得を目指していきます!(^^)/

 

東中野ケアーズ 藤原 正太

 

2022.07.07

東中野ケアーズ!個別機能訓練の成果報告

こんにちは!

東中野ケアーズです(^^♪

 

本日は、日頃からリハビリを頑張っている利用者様から嬉しい一言を頂きました!

『最近、歩きやすいの!』

歩き方を観察すると、明らかに横揺れのふらつきがなくなり、

歩幅が拡大し、歩行速度が向上していました。

試しに、いつも使用している杖を使わず、軽く手を握り一緒に歩いたところ、

杖を使わなくても安定して歩行できるように!

 

こちらの利用者様は頑張り屋さんで、立ち上がり訓練や膝上げ訓練で

以前の回数を超えるまでは諦めない方です。

初めて立ち上がり訓練をした時は、休憩を挟みながら50回まで行っていましたが、

なんと9日後の今日はスムーズに70回もできてしまいました!

立ち上がり訓練で股関節、膝関節などの基礎筋力を鍛え(上の写真)、

立位での膝上げ訓練で大腿直筋上部を鍛え(下の写真)、歩幅の拡大を狙っております。

また、立位での膝上げ訓練を行うことにより、立位側(下の写真だと右側)の中殿筋も等尺性収縮で鍛えることができ、横のふらつき改善に繋がります。

上記の個別メニューの狙い通り、歩行改善が見られたと考えております。

 

また、車椅子の利用者様で歩行が難しい方には、『立位保持訓練』を行っております。

歩行することが難しくても、トイレや入浴時の着脱の際、立っていただく機会があります。

そのような場面で、利用者様本人も介護者の負担も軽減できるよう立位を保つ筋力を鍛えています。

この利用者様は、初めての立位保持訓練では、30秒しか立てませんでしたが、2回目では60秒、

今日は120秒も声掛けと本人の気合もあり、達成しました!

『前よりできた!』と喜んで下さり、利用者様の自信がついてきてるのを感じました。

 

利用者様全員の記録が伸びているため、今月末に1か月の成果を発表しようと考えております。

今後も利用者様が転倒しないように、個別機能訓練に力を入れていきます!(*^^*)

 

東中野ケアーズ 機能訓練指導員  藤原 正太

 

 

2022.06.22

東中野ケアーズ!個別機能訓練、記録会!

こんにちは(^^♪

東中野ケアーズでは、立ち上がり訓練を行う際、毎回記録を書いております!

記録がわかることにより、利用者様が『前より多くやるぞ!』とやる気が出て、

皆様の運動意欲向上に繋がっています。

特に男性の利用者様は前回の数字がわかると気合いが入り、毎回大幅に記録を更新される方もいます。

中には、5回限界だったのが10回→15回と順調に記録が伸びた利用者様もおり、

トイレや入浴での立ち上がりの際、以前より明らかにスムーズに安定して立てるようになった方もいます。

 

また、立ち上がり訓練で股関節や膝関節全体を鍛えた後は、利用者様の状態により種目を選択し、

立位や座位にてより細かい筋力向上訓練を実施しております。

立位にて膝上げ訓練を行うことにより、歩幅が拡大し、歩行が安定してきた利用者様も多くいらっしゃいます。

 

利用者様から『家や外出時、転倒してしまった』という悲しい話を聞き、それならば東中野ケアーズで足腰を鍛え抜いて

転倒予防をしよう!と思い、毎日必ず筋力向上訓練、歩行訓練を実施しております。

今後も利用者様から『ここに来てから足腰が丈夫になった!』と言って頂けるデイサービスを目指し、個別での機能訓練にも力を入れていきます!

 

東中野ケアーズ  機能訓練指導員 藤原

 

 

 

2022.06.15

東中野ケアーズ!おやつレクも大人気です!

こんにちは!東中野ケアーズです!

前回は、個別機能訓練に力を入れている様子を投稿しました(^_^)/

 

実は、おやつレクも人気があります!

本日は、フレンチトーストを利用者様と作りました(^^♪

元飲食店勤務の利用者様が張り切って手伝ってくださいました!

皆様、『美味しい!』と笑顔で食べておりました(*^^*)

おやつレクの時は、利用者様の笑顔が多く、スタッフも嬉しいです(^^)/

 

おやつの前はしっかり身体を動かしてお腹を空かせております!

この躍動感!!!

皆様、一生懸命体操に参加して頂き、今日も大変賑やかでした!!

 

また、おやつ後は歩行訓練や立ち上がり訓練など足腰の筋力向上も行いました(^^♪

東中野ケアーズは皆さん仲が良く、とても雰囲気が明るいです。

運動にも一生懸命で、『あの人が歩行訓練頑張ってるから、私もやりたい!』と言って下さる方がたくさんいます!

 

お気軽に見学、問い合わせお待ちしております(^^)/

 

東中野ケアーズ 藤原

 

 

 

 

2022.06.08

東中野ケアーズ!足腰の個別機能訓練編

風鈴の音が涼を運ぶ季節となりました。

晴天が続き日ごとに暑さが増してまいりましたが、東中野ケアーズでは水分補給と排泄を徹底しております。

そして、約二年ぶりの投稿でございます!

 

【散歩で足腰強化】

東中野ケアーズでは、『ここに通ってから歩行が安定するようになった』と言ってもらえるデイサービスを目指し、個別機能訓練に力を入れております!

本日は天気が良く、歩行訓練も兼ねて散歩をしました(^^)/

散歩好きな利用者様からは『外は気持ちいいね~!!』と、

足が良くなりたいと口癖の利用者様からは『退院してからこんなに歩いたの初めて!嬉しい!』と喜んで頂けました(^^♪

モザイクで表情は見えませんが、皆さん満面の笑みでございます!

 

【雨でも歩行訓練】

また、天気が芳しくない日も施設内で午前と午後に機能訓練指導員とマンツーマンでの歩行訓練や立ち上がり訓練を行うようにしております。

歩行訓練や立ち上がり訓練は利用者様から大変人気があります(*^^*)

 

【利用者様、立ち上がり訓練の記録更新】

本日、車椅子の利用者様で、立ち上がり訓練が1か月前は5回限界だったのに、12回も行うことができるまでに成長し、

『記録更新だよ!』と喜んで下さる場面もありました。

 

【東中野ケアーズの珍しいマシンについて】

他のデイサービスでは珍しい油圧式マシンを用いた個別機能訓練も好評で、

写真右側二つのマシンは、【筋肉を収縮する局面でのみ負荷が掛かる】ため、怪我無く機能回復を狙えるマシンとなっております。

東中野ケアーズに来て頂いてから、歩行や立ち上がりが安定した利用者様は増えております!

 

他にも、調理レクや全体体操、脳トレなど様々な取り組みをしております!

これからも利用者様の足腰を強くしていきますので、よろしくお願いいたします!(^^)/

気軽に見学のお問い合わせお待ちしております(*^^*)

 

東中野ケアーズ 藤原

2022.06.02

Archive

施設