1月カレンダー作り|医療特化型老人ホーム

BLOG

2024.12.20

スタッフブログ

1月カレンダー作り

皆さん、こんにちわ。新高円寺ビレッジ生活相談員の綿貫です。

今年も残すところあと数週間・・あっという間に新年を迎えてしまいますね・・汗

最近ではコロナやインフルエンザが猛威を振るっておりますので

皆様が健康に新年を迎えることが出来るよう、体調管理や居室管理を徹底し続けてまいります!

 

・・さて、今回のブログでは、毎月の恒例行事

「お持ち帰り用カレンダー作り」についてお伝えしたいと思います!

新高円寺ビレッジでは施設に飾るカレンダーとは別に、お持ち帰り用のカレンダー作成も行っています。

今回作成したカレンダーのテーマは「お正月遊び」でした!↓

まずは羽子板の作成です。

台紙を作り羽子板の飾りをお好きな個所につけて頂いて・・。

羽根つきの羽根や新年のスタンプも押したら完成です!

 

思い思いに作って頂きましたが、どれも素敵な作品に仕上がりました!

お持ち帰り後、ご家族様からも

「素敵すぎます♥。羽子板や羽根の位置は自分で考えて作ったんだよ、と、

説明してくれました。ありがとうございました。

来月が来るのが楽しみだね(*^_^*)、と、母と話しました。」

と、ご本人様にもご家族様にも大変喜んでいただけたカレンダーとなりました!!

来月も開催予定ですが、どんな作品が出来上がるのか、楽しみです( *´艸`)

 

新高円寺ビレッジ 綿貫

☆お問い合わせはこちらまで↓☆
Tel:03-5929-9173 Fax:03-5929-9174
地域密着型デイサービス 新高円寺ビレッジ
〒166-0015
東京都杉並区成田東1-40-11