こんにちは!!
ジメジメとした梅雨の時期に入ってきました(>_<)
今日は、『あんバターどら焼き』作りをご紹介します!
まずは生地作り…そしてホットプレートで片面焼いて…もう片面も焼いて…
何と42枚!!
合いそうで合わないような、あんことバターをサンドして出来上がり!!
美味しく出来上がりました(*^-^*)
皆様ご満悦でした\(^o^)/
次をご期待下さいね!!
BLOG
こんにちは!!
ジメジメとした梅雨の時期に入ってきました(>_<)
今日は、『あんバターどら焼き』作りをご紹介します!
まずは生地作り…そしてホットプレートで片面焼いて…もう片面も焼いて…
何と42枚!!
合いそうで合わないような、あんことバターをサンドして出来上がり!!
美味しく出来上がりました(*^-^*)
皆様ご満悦でした\(^o^)/
次をご期待下さいね!!
2025.06.08
こんにちは!
雨が多く、寒かったり暑かったりで体調が不安定になる日々がですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は出前ランチ!!特選弁当『甘塩銀鮭の炙り焼き』ご紹介させて頂きます!
食べ応えがある銀鮭<*)) >=<、大きな鶏つくねに唐揚げ、竹輪、ポテトサラダ、玉子焼き等…????
鮭の骨もきれいに取られて「美味しい。」との声!!皆様、喜んで召し上がって下さいました!!
「何から食べようかしら?」と選んでいらっしゃる方も何人か…(*^-^*)
次の出前ランチは何でしょう?お楽しみに!!
2025.06.03
こんにちは! 本日は「チョコパン作り」の様子をご紹介します。
部屋中、甘いチョコの香りがふんわり。参加された皆様も
「いい匂いねぇ~」「お腹が空いてきたわ!」と笑顔がいっぱいです!
パンの中に入れるチョコを割ってもらい。。
スタッフの説明を聞きながら、生地にチョコを包んだりと皆さん真剣そのもの。
手先を動かすことで、脳の活性化にもつながります。なにより「自分で作る楽しさ」が味わえます。
そしていよいよ、焼きたてのチョコパンが完成!
「ふわふわでおいしいね」「塩気のパン生地と甘いチョコが合うね」
と大好評でした。チョコパン作りを通して、皆様の笑顔と活気に包まれた一日となりました。
これからも、手作りの温かさを感じられるレクリエーションを大切にしていきたいと思います。
介護スタッフ 明石
2025.05.30
こんにちは!落合ケアーズです。
本日は皆様と一緒にウインナーチーズパン作りに挑戦しました!
「自分の手で作る」よろこびを
丸めたパン生地にウインナーとチーズをトッピングして、粗びきマスタードとケチャップで味付けをしました。
「昔、子供のおやつに作っていた頃を思い出すわ!」
「形がちょっといびつだけど、味はバッチリ」
手を動かしながら、笑顔と会話も自然に増え、温かな空気に包まれました。
焼きたてパンに笑顔もふんわり
オーブンでパンが焼き上がると、部屋中香ばしい香りが広がり、皆様から「いい匂い!」の声が。
焼きたてのウインナーチーズパンを頬張りながら、「やっぱり自分で作ると美味しいね!」
食べること、作ること、笑うこと
ただ食べるだけでなく、自分の手で作る事で、より深い満足感が得られるひとときとなりました。これからも「楽しく食べる」「体験する」レクリエーションを実施していきたいと思います。
介護スタッフ 明石
2025.05.23
皆さんこんにちは!今月のレクリエーションでは、端午の節句にちなみ「押絵で兜作り」に挑戦しました!
兜といえば、男の子の健やかな成長を願い飾られる伝統的なモチーフ。今回は和柄の布や金紙を使って、立体感のある兜の押絵を作成しました。
最初は「難しそう」という声もありましたが、スタッフが丁寧にサポートすると、皆さん「昔は息子の為に兜を飾ったわ」等思い出話に花が咲きました。
完成した作品は、皆様嬉しそうにご自宅に持ち帰って頂きました。押絵は指先を使い色や素材を楽しめる手工芸。これからも季節を感じられる創作活動を皆様と一緒に楽しんでいきたいと思います。
介護スタッフ 明石
2025.05.10
こんにちは!
今日は、雨☔で肌寒い日でした(´;ω;`)
冬物の上着を着て来られた方が多かったような…
今回は『フルーツヨーグルト』を作りました!
いちご・バナナ・ももを一口大に切って…
ヨーグルトで和えて…
カップに盛り付けて完成!!
(´~`)モグモグあっという間に完食!!
次回は何を作ろうかな~(*^-^*)
2025.05.09
こんにちは!
暑かったり寒かったりで、何を着たらいいのかわからない時期ですね…
今回は『紅茶と洋菓子レク』で皆様とお茶会を行いました!
ちょっと優雅に高級なケーキと茶葉で…茶葉の名前は忘れました( ;∀;)
ケーキの種類は4種類!ご本人様に選んで頂きました!!
「すっごく美味しかった!」と大好評!!
来月もお楽しみにに!!(*^-^*)
2025.05.02
こんにちは!
暖かい日が続いておりますね(*^-^*)
今回は季節の押絵作りを行いました!
春の押絵ということで、春をイメージしたピンクを沢山使ったデザインとなっております!
皆様とてもきれいに完成させることができました!
毎月恒例の行事となっておりますので、次回をお楽しみに(^^♪
2025.04.25
こんにちは!
藤の花が咲き始めましたね(*^-^*)
今回は皆様と明太チーズパン作りに挑戦いたしました!!
もちもちしたパン生地に明太マヨネーズを塗り、その上にチーズをトッピング!
今からオーブンで焼きます!
出来上がり!
見た目も美味しそう!もちろん味も!!
皆様大喜びでした!!
2025.04.19
こんにちは! 落合ケアーズです(*^^)v
急に寒くなったり、熱くなったり、落ち着かない日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
普段おやつ作りやパン作りのご様子をたくさん紹介している落合ケアーズですが、今回は月に数回ある出前レクの様子をご紹介いたします!
落合ケアーズでは普段の食事とは別に、月に数回出前でお弁当やお寿司を取って皆さんで召し上がっていただく日があります。
今回は「甘塩銀鮭の炙り焼きと鶏つくねのこだわり醤油照り焼き弁当」です
お弁当はとってもボリューミーで銀鮭もとても大きくて食べ応えがあります( *´艸`)
お弁当に限らず、落合ケアーズでは毎朝手作りのあたたかいお味噌汁がついています(*^^)v
普段食べる機会の少ない珍しいお弁当に、皆様喜んで召し上がっていただけました!
もちろん強制参加ではありませんので、常食の提供も可能です。事前にご連絡のお手紙をお渡ししていますので、安心してご参加いただけます。
今後も、美味しいお食事やレクのご様子を紹介させていただきます!
次回の更新もお楽しみに♪
機能訓練指導員 神山
2025.04.11
こんにちは! 落合ケアーズです(^_-)-☆
今日はバナナチョコチップパンケーキ作りの様子をご紹介いたします!
作り方はとっても簡単!
バナナをつぶして、パンケーキミックスにチョコチップその他材料をまぜまぜ…
それぞれ自分のできる範囲のことを手伝ってもらい、皆さんで「こうやった方がいいかな」「こうしてみたらどうだろう?」と和気あいあいと話しながら協力して作っていきます(*^^)v
今回のおやつ作りも大成功!
バナナがたっぷり入っているので、もっちもちで優しい甘さのパンケーキができました!
普段ご自宅でお菓子作りをしない男性の利用者様も、
「バターはどのくらい使えばいいんだ?」
「パンケーキミックスの他に必要な材料は何?」
と熱心に職員の説明を聞いて、後日自宅で作ってみたいとお話していました(*^^*)
ぜひまた挑戦してみようと思います!
次回の更新もお楽しみに♪
機能訓練指導員 神山
2025.04.04
こんにちは!
桜が咲き始め春を感じる季節になりましたね????
今回は皆様とウインナーチーズぱん作りに挑戦いたしました!!
もちもちパン生地を伸ばしてウインナーをのせて、、、
ケチャップとマスタードをたっぷりかけて、、、
最後にチーズをぱらぱら
そしたら、オーブンへGO!
チーズがこんがり焼けていい香りが漂い
ジューシーなウインナーとふんわりとしたパンは相性抜群!
皆様、完成したウインナーチーズぱんを召し上がり
美味しい!と大喜びし大成功となりました(*^-^*)
2025.03.28
こんにちは!
春を感じる日がようやく訪れましたね????
今回は「アメリカンドッグ作り」に挑戦しました!
初挑戦ということで、多難な場面もありましたが
さすが皆様!協力し完成させることができました!
皆様で美味しく召し上がりました(*^-^*)
今後も皆様と沢山挑戦して参ります!
生活相談員 櫻井でした!
2025.03.21
こんにちは!
今日はジュワッとタレが染み込んだ「照り焼きチキンパン」を作りました。
パン生地と照り焼きチキンは相性抜群!
鶏肉にタレを絡めて部屋中美味しい香りがして、皆さんワクワクしながら待ちきれない様子でした。
出来上がりを想像しながら形を整え、後は焼くだけ!
ふんわり生地に照り焼きの香ばしい香りは相性抜群!
皆さんペロリと完食してしまいした!
2025.03.14
皆様こんにちは! 落合ケアーズです(*^^)v
今日はおやつにおかずクレープを作りました☺
生地作りから具材のカット、そして包む作業までご利用者の皆様にご協力していただきました(*'▽')
レシピ通りに生地を混ぜ合わせ..........
具材のベーコンを焼き、レタスやツナマヨを用意し........
ひとつひとつ丁寧に包んだら完成~!(*^^*)
皆様にとても丁寧に作業していただき、美味しそうに出来上がりました!
少しボリューミーでしたが、皆様美味しいとペロリと召し上がられていました(*'▽')
とっても美味しく出来て、職員も大満足の一品でした(*'ω'*)
介護職員 渡辺
2025.02.28
こんにちは!まだまだ寒い日が続いておりますね❄
そんな寒い日にピッタリ!
大きなオーブンで焼き上げるピザトースト作りを皆様で行いました!
具材をトントン切り…
ソースをパンにぬりぬり…
チーズをパラパラ…
具材を乗せたらオーブンへGO!
チーズがとろけてフロア内に良い香りが漂ってきました✨
完成したピザトーストを召し上がり皆様美味しいと大喜び!
大成功いたしました✌
今後も皆様と様々なおやつ作り行って参ります!
生活相談員 櫻井
2025.02.28
こんにちは☆落合ケアーズです♪
今回は美味しすぎて皆様が一瞬で召し上がってしまった、チーズカレーパン作りのご紹介をいたします!
落合ケアーズには大きな業務用オーブンがありますので、パンつくりは大好評です♪
中身のドライカレーはホットプレートで炒めていただきました!玉ねぎの微塵切りもお手の物で慣れた手つきできれいに刻まれておりました☆さすがですね・・
みなさまには、カレーとチーズをパンの中に入れて包んでいただきました!とても丁寧に包まれて、美味しく焼き上がりました☆
また作って食べたい!とのお声もいただきましたので、また開催したいと思っております(⌒∇⌒)
2025.02.21
こんにちは!落合ケアーズです♥
本日は月一で行っております!調理レクリエーションのご様子をご紹介いたします☆
今回のメニューは中華定食ということで、【回鍋肉・エビチリ・中華風ナムル】を皆様と協力しながら調理いたしました!
沢山の作業を分担しながら、野菜切りや混ぜ作業、エビに片栗粉をまぶして和えていただいたり様々な工程を協力しながら丁寧に取り組まれておりました☆
メインの回鍋肉はホットプレートを2つ使用して、炒めていただきました!「こんなにたくさん炒めたのは初めて!」とニコニコしながら作業されておりました♪
どのお料理もとても美味しくできあがり、皆様ペロリと完食されておりました☆
2025.02.14
こんにちは!落合ケアーズです☆
今回は、落合のおやつレクリエーションのなかでも恒例のフルーツヨーグルト作りのご様子を紹介いたします!
フルーツヨーグルト作りでは、バナナや桃、ミカンなどをカットしたり、ヨーグルトを器にだしたりと分担して作業していただいております。
とても器用に作業され、談笑しながら取り組まれておりました☆
最後は盛り付けまで、丁寧に作業していただき美味しいフルーツヨーグルトが完成いたしました♡
2025.02.07
皆様こんにちは! 落合ケアーズです(*^^)v
今日は初挑戦の大学芋春巻きを作りました☺
さつま芋をペースト状にしてあんを作り、ひとつひとつ春巻きの皮に包んで、ホットプレートで焼きました(*'▽')
少し難しい作業に思われましたが、さすが落合ケアーズの皆様!!
とても丁寧に作業していただき、皆様で協力してちょうどよい大きさで出来上がりました(*^-^*)
油を多めに入れて揚げ焼きに(*^^*)
やけどしない様に気を付けてくださいとお声を掛けながらご利用者様とスタッフで焼きました(*'▽')
外はぱりぱり! 中はお芋がほくほくでとっても美味しく出来上がりました!
お芋ではなく、カボチャなどに変えてもおいしそうだなぁ(´艸`*)
また作りたいなと思う一品でした!
介護職員 渡辺
2025.01.31