スタッフブログ

BLOG

笑顔とカステラに包まれた、心温まる誕生日会♪愛燦燦西永福

 春の訪れを感じる3月14日、愛燦燦西永福では心温まる誕生日会が開催されました。主役は、いつも私たちを笑顔にしてくれる素敵なご利用者様です。

会場に響き渡るハッピーバースデーの歌声♪

皆様の温かい歌声に、主役の方の顔が喜びで輝き、まるで少女のような笑顔を見せてくださいました。その笑顔は、私たち職員にとっても最高のプレゼントです。

今回の誕生日会では、主役の方のリクエストに応え、文明堂のバラエティ豊かなカステラをご用意させていただきました。一口頬張れば、誰もが笑顔になる優しい甘さ。皆様、美味しそうに召し上がられ、会話も一層弾みます。

この素敵な誕生日会を企画してくださったのは、いつもご利用者様の笑顔を第一に考えてくださる管理者、永尾さんです。一人ひとりの「嬉しい」のために、日々心を砕いてくださる永尾さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。永尾さんの温かい想いが、施設全体に明るい笑い声を響かせ、以前にも増して活気あふれる場所へと変えてくれています。

いくつになっても、誕生日は特別なもの。それは、年齢を重ねるごとに増していく、周りの方々への感謝と、これから始まる一年への希望を感じる日。私たちは、これからもご利用者様一人ひとりの「嬉しい」を大切にし、たくさんの笑顔と幸せを届けられる施設を目指してまいります。

お誕生日おめでとうございます!

いつまでもお元気で施設のムードメーカーでいてくださいね(*ˊ˘ˋ*)♡

三井

 

4月はお花見イベント企画中です。

お気軽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.19

ひな祭りパーティー♪愛燦燦西永福

桜の開花宣言も出て、いよいよ春本番ですね!

皆様、花粉症は大丈夫でしょうか?

さて、愛燦燦西永福では、春の訪れを感じるイベントとして、ひな祭りパーティーを開催しました⸜(*˙꒳˙*)⸝

ひな祭りといえば、やっぱりちらし寿司ですよね!

彩り豊かなちらし寿司を目の前に、皆様、自然と笑顔がこぼれます「美味しいね!」「おかわりないの?」なんて声も聞こえて、大盛況でした!

ちらし寿司にワクワク- (⌯'ᵕ'⌯) -

美味しいちらし寿司をいただいた後は、皆様でひな祭りの歌を合唱♪懐かしい歌声に、皆様うっとりされていました。その後は、ミニゲームで体を動かし、楽しいひとときを過ごしました!

おやつには、ひなあられと甘酒をご用意しました。「久しぶりに飲んだわ~」と、皆様、甘酒の優しい甘さに癒されているご様子でした(ˊ˘ˋ)。♪:*°

愛燦燦西永福では、季節のイベントを通して、皆様に楽しい時間をお過ごしいただけるよう、様々な企画をご用意しています。

今後のイベントもお楽しみに!

三井

お気楽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.12

春の訪れ!梅祭りで笑顔いっぱい!

梅の花が咲き乱れる、春の訪れを感じる素敵な梅祭りに行ってきました!

わぁ、なんてきれいなんでしょう!

そうここは世田谷区にある羽根木公園

紅白の梅の花が青空に映えて、皆様のテンションも上がります.(๓´͈ ˘ `͈๓).

梅の花の香りをかぎながら、ゆっくりとお散歩。

梅の花って、見てるだけで心が和みますよね!

皆様も、「きれいねぇ」って笑顔で話しかけてくれました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

風は少し強かったけど・・・

帰りには、梅の花を眺めながら温か缶コーヒーで乾杯(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)カンパーイ!

梅の花を眺めながら暖かいコーヒーは格別でした!

春の陽気を感じながら、梅の花を満喫できた素敵な一日になりました。

皆様も、スタッフも、みんな笑顔いっぱいの梅祭りでした!

3月も楽しいイベントを企画しておりますので気楽に問い合わせください♪

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.05

愛燦燦西永福☆バレンタインデーイベント

こんにちは!

2月14日はバレンタインデーということで、愛燦燦西永福でもバレンタインイベントを開催しました(*ˊ˘ˋ*)♡

今回のイベントは、なんと言ってもチョコ掴み取り!!

皆さん、目の前に広がるたくさんのチョコレートに目を輝かせていました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

それを専用の箱に入れて~ 掴み取りスタート!!

「どんなチョコがでるかな〜」

「いっぱい掴むぞー!」

皆さん、真剣な表情でチョコの掴み取りしてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

体験利用の方もいらっしゃいましたが、イベントが始まるとすぐに他の利用者様と打ち解けて、一緒にチョコ掴み取りを楽しんでいました!

甘い物が大好きな方にとっては、まさに夢のような時間だったのではないでしょうか( ´艸`)

「こんなにたくさんのチョコをゲットできて嬉しいわ」

と、大変喜んでいただけました。

素敵な笑顔で溢れていました!

今回のバレンタインイベントも、大成功

皆さん、楽しい思い出ができたようです

来年も、さらにパワーアップしたバレンタインイベントを開催したいと思います♪

三井

 

今後も楽しいいベント企画いたしますので、気楽にお問い合わせください。

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理署:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.02.26

餃子作りチャレンジ:愛燦燦西永福

最近、春の暖かさを感じたのもつかの間、また寒さが戻ってきましたね(>︿<。)でも、そんな寒さも吹き飛ばすほどの楽しさがありましたよ!

今回は、前回の餃子レクレーションの様子をお届けします♪

 

スタッフの指導のもと、ラーメンで腕を磨いたスタッフが皆さんに美味しい餃子を作る秘密を伝授しました!ブンブンチョッパーで野菜をサクサク刻む作業は、簡単でみんなで談笑しながら楽しむことができ、餃子作りの魅力を存分に味わえました"(ノ*>∀<)ノ

 

具を皮に詰める作業も、皆さん真剣に取り組んでいました。

その甲斐あって、とっても美味しそうな餃子が出来上がりましたよ!みんなで作った餃子は、特別な味がして、たくさんの笑顔と共に完食されました♪

 

調理レクレーションは、皆さんとのコミュニケーションの場でもあり、作る楽しみや美味しい物を楽しむ瞬間がいっぱいです。今回の餃子も大好評で、皆さんの「美味しかった!」の声が嬉しい限りです。

 

次回は何を作ろうかな?新しいアイデアを考えるのが楽しみです♪

何かリクエストがあれば、ぜひ教えてくださいね!

これからも一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

暖かい春が待ち遠しいですね«٩(*´ ꒳ `*)۶»

 

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

 

2025.02.19

~愛燦燦西永福での人気レクリエーションをご紹介~

こんにちは!愛燦燦西永福の三井でーす(*´˘`*)♡

今週末からは暖かくなるそうですね!春の訪れが待ち遠しいです。心もウキウキしてきますね(✿´ ꒳ ` )

 

さて、本日はお茶会の様子をご紹介します!

私たちは鹿児島県産の知覧産本格抹茶風月堂の美味しい和菓子をご用意しました。

お茶の経験者のご利用者様が、丁寧にお茶を点ててくださいます。皆様も立派なお作法で参加できるので、お茶会がますます特別な時間になります( ゚∀゚ )

 

色とりどりで可愛らしい風月堂の和菓子は大人気!「美味しい〜」という声がたくさん聞こえてきました。

毎月楽しみにしている方もいらっしゃるほどです!

 

さらに、このお茶会にはお誕生日を迎えた方もいらっしゃり、和菓子と洋菓子が一緒に楽しめる甘々な1日となりました♪

みんなで心を込めたパッピーバースデーソングを歌い上げ、お誕生日をお祝いしました。美味しいお茶と和菓子に囲まれて、笑顔が溢れる素敵なひとときでしたね(≧∇≦)/

 

これからも皆様に楽しい時間を提供できるよう、いろいろなイベントを企画していきますので、ぜひご参加ください!

次回のブログもお楽しみに~♪

お問い合わせお待ちしております。

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.02.12

外食レクレーションへお出かけ~«٩(*´ ꒳ `*)۶»

寒い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか?風邪など引いていませんか?

そんな中、愛燦燦西永福の梅の木がほんのりとつぼみをつけ始めました!

寒さに負けず、春を待ちわびるこの景色に心が踊りますね( ˊᗜˋ )

 

さて、今回はみんなで行った外食レクリエーションの様子をお届けします!

コロナ前以来の本格的なお出かけに、皆さんの心も弾んでいました。

西永福に通われている中で、初めて外食を体験された方も多く、そのワクワク感がとても伝わってきました!

 

お店では、お刺身や天ぷらなどの美味しい料理が次々と運ばれ、皆さんの笑顔が溢れました。

美味しいものを味わう瞬間、やっぱり幸せを感じますよね(*ˊ˘ˋ*)♡

ご利用者様の嬉しそうな表情を見ていると、こちらまで幸せな気持ちになりました。

 

食事の後は、軽く公園へお散歩に出かけました。お天気も良く、梅の花が咲き始めていることに喜びを感じている姿を見て、春の訪れを心待ちにする気持ちが伝わってきます。

 

今後も、喫茶店や外食レクレーションを通じて、ご利用者様に楽しむ機会をたくさん提供していきたいと思います(о´∀`о)

次はどこに行こうかな?

皆さんのご意見もお聞かせいただければと思います✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

 

ぜひ、施設へのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.02.07

突然の・・・(*˘︶˘*).。.:*♡

こんにちは!

本日は急遽、楽しいピザパーティーを開催しました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

運ばれてきたピザを見た瞬間、皆さんの顔がパッと明るくなり、「今日は誰の誕生日なの?」「何のお祝い?」とテンションはMAXに!!!

選び放題のコーラや美味しいジュースに、即決めする方や少し悩む方もいて、まるでお子様のような楽しさが溢れていました。そして、ピザをそれぞれの好みで選んで、「久しぶりのジャンクフードだ!」と大喜び。サラダやコーンスープもいただきながら、「これ、美味しいね~」と嬉しそうにお話しされる様子には、こちらも心が温まります。

 

普段食が細い方も、今日はいつもよりたくさん召し上がっていて、皆さんの笑顔がいっそう輝いていました。たまにはこんなジャンクフードを楽しむことも、幸せな気分にさせてくれますね。

 

今回のピザパーティーを通じて、みんなで笑顔を共有できたひとときでした。これからも、皆さんが楽しめるイベントを企画していきますので、ぜひご期待ください!次回の開催もお楽しみに!

三井

 

 

気楽にお問い合わせ下さい↓

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.01.30

愛燦燦西永福での人気レクリエーションをご紹介

こんにちは!愛燦燦のブログへようこそ(((o(*゚▽゚*)o)))

 

春の訪れが待ち遠しい今日この頃、皆さまお元気でしょうか?

今回は大人気のレクリエーション、「大平シェフの特製ランチ」をご紹介します!

 

今回は残念ながら体調を崩された方が多く、ご参加人数は少なめでしたが、大平シェフの優しい指導のもと、和やかな時間が流れました。特別ランチメニューをみんなで楽しむことができましたよ。

同じ目線で優しく説明♪

スタッフと一緒に楽しくお肉をこねこね~٩(⑅•ᴗ• )( •ᴗ•⑅)۶

最後の仕上げ(๑>؂<๑)۶ぅまそぅ❢❣

この日のメニュー

・ハンバーグステーキ

・土鍋で炊く五穀米

・コーンスープ

・ メープルパンケーキ

 

大平シェフ、美味しいランチをありがとうございました(*´︶`*)♡Thanks!

次回の開催は2月7日です。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。温かい時間を一緒に過ごしましょう!

 

次回のメニューが楽しみ( º﹃º` )

三井

 

 

♪気楽にお問い合わせ下さい♪

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.01.22

愛燦燦西永福での人気レクリエーションをご紹介

皆様、こんにちは!

待望のわんちゃん触れ会がついに実現なり人気のレクレーションなりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

毎月の素敵なイベントの一つとして、皆さんに楽しんでいただけて嬉しいです。

本日はそんな可愛いお友達をご紹介

ドライバーの佐藤さんのところからやってきたロントちゃんとオール君は

どちらもとってもお利口૮(˶• ﻌ •˶)ა

吠えることもなく、とても穏やかで皆からの人気者です。わんちゃんが苦手だった方も、彼らとのふれあいで笑顔になったというお声もいただいています。

遊ぶの大好き人懐っこいロントちゃん

少しシャイだけどとっても優しいオール君

仲良しツーショット(*˘︶˘*).。.:*♡

 

動物たちとのふれあいで、心も体も癒されるひとときを過ごしていただければと思います!

そして、いつかは三井の家の猫ちゃん触れ会も実現したいな〜(笑)

そんな日を楽しみにしています!(コタロー君)

みなさまのご参加をお待ちしております!

 

三井

わんちゃん触れ合い会を体験したい方はお気軽にお問い合わせ下さい♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者 永尾  生活相談員 三井 久保田

 

2025.01.17

愛燦燦西永福での人気レクリエーションをご紹介

ブログを見てくれている皆様、こんにちは!体調はいかがでしょうか?寒さが続き、お風邪やインフルエンザが流行っていますので、皆さまどうぞお気をつけくださいね。

三が日も終わり、普段の日常が戻ってきましたね。でも、私たちのデイサービスでは、皆さまが飽きないように楽しいプログラムをたくさん考えています。最近は、交流や体を動かすことができるアクティビティにも力を入れています。

今日は、みんなで楽しめるズンバダンスをご紹介します!(_・ω・)_✨

懐かしいオールディーズの曲に合わせて、リズムに乗って体を動かすこのズンバダンスは、老若男女問わず人気のレクリエーションです。「昔、よく聴いたわ」という声も聞かれ、ズンバダンスの後には音楽の話で盛り上がることもしばしばです。

選曲がナイスチョイス(''∇^d) ☆!!

そんな楽しいズンバダンスを教えてくださるのが、こちらの川上先生です!

明るくて、スタイル抜群、そして美人な先生です(⋈◍>◡<◍)。✧♡いつも笑顔で皆さんを楽しませてくれる素敵な先生です。

↓川上先生プロフィール↓

ズンバダンスとは:ラテン系の音楽とダンスを組み合わせたダンスフィットネスエクササイズです。スペイン語で「どんちゃん騒ぎ」「お祭り騒ぎ」意味するらしい( ゚Д゚)

でも、安心して下さい!

施設で体験するズンバダンスはスローリーなテンポで身体を動かし、同時に楽しくコミュニケーションをとれるダンスとなっております!

私も一緒にのズンバダンス楽しんで踊っちゃいました~ヽ(*´∀`)ノ

ズンバダンスを一緒に楽しく参加してみませんか??

三井

ズンバダンスが気になる方は気軽に問い合わせ下さい♪

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

2025.01.09

明けましておめでとうございます♪西永福よりご挨拶

皆様、明けましておめでとうございます!✨

新しい年が始まりましたね!愛燦燦西永福はお正月から活気に溢れ、盛り上がりを見せています!

今年のスタートを切るにあたって、書初めや今年の抱負を書いた手作り絵馬に書いています。みんなの思いが詰まった絵馬を見ると、どんな一年になるかワクワクが止まりませんね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

また、本日はおせちとお雑煮(おもちはないですが????)をふるまわせていただきました♪

さて、2025年の愛燦燦西永福の目標は「満足度№1の楽しい施設」を目指します!!

これを叶えるために、スッタフ一同、面白くて楽しい、ワクワクするイベントをどんどん企画していきますので、ぜひご期待くださいね!

今年も笑顔がいっぱいの素敵な時間を皆様と一緒に過ごせるように頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします!

楽しい年の始まりを一緒に楽しみましょう✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

それでは愛燦燦西永福でお待ちしています。

三井

問い合わせ:愛燦燦西永福

東京都杉並区下高井戸3-34-34

03-6379-7363

 

2025.01.01

年末の喜びと新年の期待

皆様、こんにちは!

昨日でクリスマスも終わり、いよいよン年末に突入しましたね。

テレビ番組も年末恒例の特別番組で賑わい、華やか年越しの雰囲気が漂ってます。

皆様は、大掃除は終わりましたか?西永福は大掃除も終わり、お正月のお飾り準備中です。

 

愛燦燦西永福では、ついに干し柿も完成し、おやつのお時間に提供し、美味しそうに召し上がってもらい、二日続けてのクリスマスパーティーではたくさんの方々に参加していただきました。スッタフも皆様と一緒にクリスマスパーティーを楽しみんでおりました。

楽しい新年へ向けての準備が進む中、皆様も新年のカウントダウンを楽しんで!!

年末の忙しさの中でも、笑顔いっぱいの時間を大切にし、新しい年を迎えることを楽しみにし、皆様が良いお年を迎えられますように!! 

来年も楽しいイベントをたくさん企画しております。

お問い合わせ:愛燦燦西永福まで

三井

 

 

2024.12.26

お好きな過ごし方で

いつもご覧いただきありがとうございます。

本日は施設の中での皆様の過ごし方を紹介させていただきます。

とはいっても私たちが何かをしていただいているわけではなく、皆様お好きなことをして過ごされております。

ダーツをしたり

ご家族へ絵葉書を書いたり

将棋をしたり将棋をしたり

 

皆様でお声かけしながらのんびりと楽しまれているんです。

お疲れの日はソファでのんびり本を読んだり、お天気がいい日はお庭を見ながらお茶したり

お一人お一人でやりたいことが違う中でお好きなように過ごされております。

 

お出かけや食事つくりなど皆様で一緒に楽しんでいただくだけでなく、ご自身の楽しみなこともたくさんお話を聞きながら

それに沿ったものをご用意しお好きに過ごしていただく時間もとっております。

見ているスタッフも楽しそうで参加させていただくこともしばしば。

 

いろいろな楽しみを持って過ごしていただけるようもっともっとご意見もお聞きしたいので

ぜひ「こんなことはやっていないのか」などだけでもお気軽にお問い合わせくださいませ!!

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

愛燦燦西永福

管理者 永尾  生活相談員 三井 久保田

2024.12.04

喫茶店へ行こう♪

いつもご覧いただきありがとうございます!

お散歩や外出に気持ちの良い季節となりました。

いや、少し寒いくらいですが・・・

 

ずっとお外は寒いので、先日お散歩がてらお茶しに不二家レストランへ行ってまいりました♪

お外に出かける喜びと美味しいものが食べられる喜び、それはもう皆様とっても喜んでくださいました。

施設内ではなかなか見られないとてもいい笑顔であんみつサンデーを召し上がられました!

他の方も普段はとても小食な方がケーキ一個しっかりと召し上がられたり、あまりお話しない方がとても饒舌になったり。

まるで普段と違うお顔をたくさん見せてくださいました。

 

施設へ戻ってからも、翌日になってからも

「不二家へ行って美味しいものを食べてきた!また連れて行って!!」と何度もお願いされました(笑)

 

皆様の記憶に残る「喜び」を今後もたくさん作っていきたいと思っております。

次は今年の「紅葉」を見に!

今年の景色は今年のうちに見ていただきたく現在準備中です。お楽しみに♪

 

ご興味のある方は下記までお気軽にお問合せくださいませ。

愛燦燦 西永福   TEL 03-6379-7363

 管理者 永尾   生活相談員 久保田・三井

2024.11.20

お散歩日和

食欲の秋の次には

「運動の秋」「芸術の秋」が待っています!

 

先週から今週にかけて、よいお天気の日には「お散歩」を実施しております。

もともとはご自宅で朝にマラソンをしていた方

朝一で近所の神社を経由し少し離れた公園までお散歩に行ってまいりました。しっかりとした足取りでスタッフのほうがバテてしまうほどのスピード・・・さすがです!

また、車でちょっと移動しブランコのある公園へGO。

ブランコって楽しいですよね。いくつになったってブランコは楽しいのだと教えてくれました♪

二胡という楽器の演奏会でも、普段はあまり聞かない楽器の生演奏に皆様目を閉じながら聞き入っていらっしゃいました。

 

人生の大先輩方でもまだまだ未経験なこともたくさん!

一つでもより多くの初体験をまだまだご用意したく、スタッフも日々奮闘中です。

ぜひ未体験を体験しにいらしてください♪

 

見学、体験利用も受付しておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

生活相談員 久保田

 

2024.10.30

秋はやっぱり・・・

天高く馬肥ゆる秋

涼しい日が増え、秋を感じる日が増えてまいりました。

そんな時に食べたくなるもの

やっぱり焼き芋ですよね!!

9月から皆様ずっと美味しそう、食べたいなぁと口をそろえて仰っておりました。

そんな皆様の熱望されるもの、ご用意しないわけにはいきません。

施設で作る焼き芋もよいですが、やっぱり美味しいのは石焼き芋。

永尾とご利用者様で探して買ってきてくれました!(まさかのオマケつき)

なかなかのボリュームながらも皆様ペロリと召し上がり、中にはお代わりの声もありました。

西永福ではご利用者様のお声がすぐ近くにあります。

あれが食べたい、これが飲みたい、どこに行きたい、何をしたい、等・・・

どんどん言ってください!たくさんお話してください!

皆様のお声やお気持ち、たくさん聞かせてほしいんです。そしてその思いに応えられるよう

スタッフみんなでいっつも考えてます。

これからはもっとイレギュラーなおやつやお買い物に行ったりなんかもしちゃうかも⁈

今後もどうぞお楽しみに♪

 

久保田

2024.10.16

西永福 号外 ブランコにかける愛

今月から西永福の

 

月曜日は 

 

きらめきマンデーです!!

イキイキと過ごせる素晴らしいプランを考えました!! 

内容をお伝えするまえに  号外です

 

昨日 嬉しいことが ありまして

 お伝えいたします!!!

 

ぶらん ぶらん

ブランコです。

 

だから 何??

 

室内にずっといると ストレスも

たまりますよね! 

 

  ちょっと○○さんの送迎で一緒にドライブはいかがですか? と出発したら

 

ブランコに のってるじゃないですか

 

他の施設では、 一生ブランコに乗ることはなんじゃないかな。

  危ないかどうかではなく その方にとってを おもいやる 気持ちや愛が 伝わってきました ありがとうございます 渡部さん

 

月曜日の これからは そんな自立支援のカタチ、みんなで想いを育みながら外出して きらめいていきましょう  永尾寿康

 

2024.10.02

西永福 たったの5分 されども5分 それが私達の大切な気持ち

敬老会を長年実施していると

 利用者さんに感謝を伝えるはずが、、不快なおもいにさせてしまう場面があります。 

 

 

イキイキと楽しんで過ごされる皆様には ですよね。

 

利用者様と一緒にケーキを買いに出かけたんです!!

 

の都合ですぐに西永福へ戻りました。もう少しゆっくり出来たらな、、近くに散策行きたかったなと私は思っていました。

 

皆さま笑顔です 仲良い方と一緒に過ごす時間って楽しいですよね。

 

ある方から 今日は 楽しかった。

としきりに 声かけがありました。

 

「楽しい事って何でしょうか。」

  あそこに 出かけられたでしょう。

とても 楽しかった。と 顔を合わせる度に仰っていました。   滞在時間は5分から10分程度の買い物です、、、 そうなんです。

 

 

 

感受性が増えると画一されたサービスより個別への思いやりが嬉しい場合がございます。西永福はドライバーさんパートスタッフが管理者以上に人柄が良いのが自慢です。だから居心地が良くなってます^_^

これからも皆んながきらめく居場所をつくれるように一緒に育んでまいります。  永尾

 

2024.09.20

西永福のティータイム

本日のティータイムは、、、

愛燦燦西永福初のお茶会でした!!

 

ご利用者様の中でお茶の経験者がおられたので、皆様に教えてながらお茶の点て方も体験してもらいました。

 

風月堂の和菓子が大好評で皆様喜ばれておりました。  三井

 

もういくつ寝ると、、敬 楽 会 です!!


 15日 16日 花言葉で感謝もお伝えできるように華々しくまいります! ラブレターもご期待ください  永尾

 

 

 

2024.09.12

12