スタッフブログ

BLOG

溶けるような暑さも吹き飛ばす!愛燦燦西永福「アイスクリームパラダイス」開催!

皆さん、こんにちは!三井です( ゚▽゚)/コンニチハ

毎日溶けそうな暑さが続いていますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?突然のゲリラ豪雨や台風の影響に見舞われることもありますが、皆さん大丈夫でしたか?

こんな暑さには、やっぱり冷たいものが一番!ということで、先日愛燦燦西永福では、皆さんの暑さを吹き飛ばすべく、とっておきの企画をご用意しました!

その名も…「アイスクリームパラダイス」!

普段はあまりアイスクリームを食べないご利用者様たちですが、この日は特別!フロアには、色とりどりの様々なアイスクリームがずらりと並び、見ているだけでワクワクが止まりませんでした。

「どれにしようかな~」と悩むのも楽しい時間ですよね。

ご利用者の皆さんも、普段以上に表情がキラキラと輝いていましたよ!

「こっちのアイスも美味しそうね!」や他のご利用者様のアイスクリームを見て「ちょっとそのアイスクリームは何?」なんて、あちらこちらから楽しそうな声が聞こえてきて、まるで子どもたちのように夢中になって食べ比べをされていました。

美味しいものを食べると、自然と笑顔になり、会話も弾みますよね。

「これは初めての味だけど、すごく美味しい!」など、普段は聞けないようなお話も飛び出して、フロア全体が賑やかな笑い声に包まれました。

やっぱり、美味しいものは人を笑顔にする魔法があるんだなと改めて実感した一日でした。

皆さんの「美味しい!」の声や、弾けるような笑顔を見ていると、私たちスタッフも最高に幸せな気持ちになります。

これからも、愛燦燦西永福では、皆さんに「楽しい!」「美味しい!」と感じていただけるような、心温まるイベントをたくさん企画していきますので、どうぞお楽しみに!

厳しい暑さはまだ続きそうですが、美味しいものを食べて、たくさん笑って、この夏も元気に乗り切りましょうね!

次回のブログもお楽しみに☆彡

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.07.16

七夕の願い、愛燦燦西永福に煌めく☆彡

皆さま、こんにちは!三井です。

7月7日は七夕でしたね!愛燦燦西永福でも、皆さまに短冊に願いを込めていただきました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

「何をお願いしようかしら…」「うーん、迷っちゃうねぇ」なんて、真剣に悩んでいらっしゃるお姿は、まるで童心に帰ったかのよう。そんな皆さまの表情を見ていると、私たちスタッフも思わず笑顔になってしまいます。

短冊には、皆さまそれぞれの想いがぎゅっと詰まっていました!

「いつまでも元気で長生きしたいね」「健康が一番だね!」「せんべいが食べたい」なんて、クスッと笑える可愛らしいお願い事から、じんわり心温まる願い事まで。一つ一つが、皆さまの人生や日常への感謝、そしてささやかな幸せを願う気持ちが表れていて、私たちも胸がいっぱいになりましたo̴̶̷̤   o̴̶̷̤

願い事を書いた短冊は、皆さまにもお手伝いいただきながら笹の葉に飾り付けました。色とりどりの短冊がエアコンの風に揺れる様子は、夏の風物詩のようで、皆さまの笑顔も一層輝いて見えましたよ。まるで、七夕の物語から飛び出してきたかのような、素敵な空間がそこにはありました( *´꒳`* )

愛燦燦西永福では、これからも皆さまが笑顔で、毎日を楽しく過ごせるようなイベントをたくさん企画していきます。七夕の夜空に輝く星のように、皆さまの願いが叶いますように。そして、これからも愛燦燦西永福が皆さまにとって、居心地の良い、アットホームな場所であり続けられるよう、スタッフ一同努めてまいります。

次回のブログもお楽しみに!

三井

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

 

2025.07.09

愛燦燦西永福:祝!夏を乗り切る「うなぎ祭り」で笑顔満開!

こんにちは!愛燦燦西永福の三井です!

あっという間に7月!

今年もいよいよ夏本番がやってきましたね!梅雨明けが早く暑い日が続いた6月も終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか?

このじめじめとした暑さに、夏バテや熱中症は大丈夫ですか?体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもご自愛くださいね。

こんな日は、つるっと喉越しの良いものや、さっぱりとしたものが恋しくなりますよね。「そうめんもいいけど、何かガツンと元気が出るものが食べたいな…」なんて思っていたそこのあなた!

愛燦燦西永福では、この暑い夏を元気に乗り切るために、一足早く、そして盛大に「うなぎ祭り」を開催しちゃいました~!パチパチパチ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

フロアにふわ~っと漂う香ばしい匂いに、利用者様は「今日は何か違うね!」「いい匂いがする!」と、もうソワソワ、ワクワクが止まらないご様子!お膳に美味しそうなうなぎが並ぶと、あちらこちらから「わぁー!」「美味しそう!」「嬉しいね!」と、歓声にも似た喜びの声が上がりました。

特に印象的だったのは、皆様の満面の笑顔です!普段は少し食が細くなりがちな方も、今日は特別!つやつやと輝くうなぎを前に、箸を持つ手も軽やかに、あっという間に召し上がっていらっしゃいました。「こんなに美味しいものは久しぶりだよ!」「元気が出るね!」と、本当に心から喜んでくださるお顔を見て、私たちスタッフも心の中でガッツポーズ!(ง ・ω・)ง 

「うなぎを企画して本当に良かった!」と、感動で胸がいっぱいになりました。皆様の最高の笑顔が、何よりのご褒美です!

もちろん、「うなぎはちょっと苦手で…」という方にもご安心を!愛燦燦西永福では、皆様に美味しく、そして楽しくお食事をしていただきたいという想いから、うなぎが苦手な方には、じっくり煮込んだやわらか~いお肉料理をご用意しました。こちらも大好評で、「お肉も美味しいね!」「ご飯が進むよ!」と、皆様それぞれの「美味しい!」を堪能されていました。

美味しいものを食べる時って、本当に幸せですよね。それはいくつになっても、どんな時でも変わりません。この日の愛燦燦西永福は、美味しい香りと、利用者様の弾ける笑顔、そしてスタッフの温かい声が響き渡る、まさに「笑顔満開」の空間でした。皆様の心と体が、この「うなぎ祭り」でたっぷり栄養補給され、これからの暑い夏を元気に乗り切っていただけることを心から願っています。

これからも愛燦燦西永福では、利用者様に喜んでいただけるような、楽しくて美味しいイベントをたくさん企画していきますので、どうぞお楽しみに!

次回のブログもお楽しみに~!

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.07.02

愛燦燦西永福:暑さに負けず、涼を呼ぶお抹茶体験!

皆様、こんにちは!愛燦燦西永福の三井です!

暑い…とにかく暑い…!(;´∀`)

もう、溶けちゃいそうです(笑)。北海道出身の私にとっては、この東京の夏の暑さは毎年「強敵!」と身構えてしまうほど…。

でも、ご安心ください!この猛暑を乗り切るべく、私、秘策を見つけました!それは…「冷却ハンディファン」!! これがもう、手放せません!ひんやりした風がスーッと顔に当たると、気持ちまでシャキッとしますよね。おかげで、この暑さの中でも「よっしゃ、今日も外に出てみるか!」なんて思えちゃいます(笑)。

皆様も、水分補給と暑さ対策をしっかりして、夏バテしないようにお気をつけくださいね!

さてさて、今回の愛燦燦西永福では、毎月恒例の心和む行事「お茶」の時間をご紹介させていただきます!

以前も少しご紹介させていただいたお茶の時間ですが、今回はなんと!「自分のお茶は自分で点てる!」という、ちょっとスペシャルな企画にチャレンジしていただきました!これまでは、お茶の経験がおありの方に点てていただくことが多かったのですが、「せっかくなら、ご自身で点ててみませんか?」とご提案したところ、皆様快く挑戦してくださいました!

初めてお茶を点てられる方もいらっしゃいましたが、ご安心ください!そこはスタッフがしっかりサポート!見よう見まねで、シャカシャカと茶筅を動かす皆様の真剣な眼差し、そして「うまく点てられるかな?」というワクワク感が伝わってきて、私たちスタッフも思わず笑顔に (*'▽'*)

最初は戸惑いながらも、だんだんと慣れてきて、見事に自分だけの一服を点てられていましたよ!「わぁ、自分で点てるとまた格別だね!」というお声も聞こえてきて、私たちもとっても嬉しかったです!

そして、皆様が心待ちにしていた、お茶のお供は…!じゃーん!「風月堂」さんの美しい和菓子です«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

箱を開けた瞬間、「わぁ~綺麗!」「食べるのがもったいないわねぇ」と、感嘆の声が上がりました。本当に見た目も芸術的で、目でも楽しめるのが嬉しいですよね。

ほろ苦いお抹茶と、上品な甘さの和菓子って、本当に最高の組み合わせですよね!一口食べると、もう「あぁ…日本人でよかった…!」と心からしみじみ感じてしまうほど。皆様も、お茶と和菓子をいただきながら、会話も弾んでいらっしゃいました。

今回も、皆様の笑顔がたくさん見られて、スタッフ一同、本当に幸せな時間でした。暑い日が続きますが、愛燦燦西永福では、心穏やかに、そして楽しく過ごせる時間をご提供できるよう、これからも色々な企画を考えてまいります!

次回のブログもお楽しみに!

 

お問い合わせ

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.06.25

愛燦燦西永福:雨の日の過ごし方と上半期の思い出

こんにちは!愛燦燦西永福の三井ですヽ(=´▽`=)ノ

「雨降りそうで降らない!」そんな日が続いていますね。ジメジメとした空気で、みなさん体調を崩されていませんか?

この梅雨の時期、なんだか体がだるいな…と感じることはありませんか?実はこれ、気圧の変化や高い湿度、日照時間の減少など、様々な要因が複合的に影響して、体がまるでスリープモードになっているような状態なんだそうですよ!なるほど~!と、私も思わず納得してしまいました。

規則正しい生活リズムで自律神経を整え、栄養のある食事をしましょうね!!

私は最近ドラマの影響で薬膳料理本を見ながら料理することにハマっております( ¯﹀¯ )

さてさて、上半期も色々ありましたが・・・。

お誕生日会、ありがとうございました!

さて、愛燦燦西永福の上半期は、たくさんの方のお誕生日会を開催させていただきました!

主役の方には、スタッフからささやかな歌やお言葉を贈らせていただきました。

いくつになっても、お祝いしてもらえるのは本当に嬉しいものですよね!

私も自分の誕生日にケーキが出てくると、ついつい飛び上がって喜んでしまいます(笑)。甘いものって、いくつになっても食べると幸せな気持ちになりますよね!

下半期も元気に楽しく過ごしましょう!

上半期を元気に過ごされたみなさん、この調子で下半期もイキイキと毎日を充実させていきましょう!

「来年のお誕生日も待ち遠しくなるような施設にしたい!」と、いつも心で思っています。これからも、みなさんが笑顔で毎日を過ごせるよう、スタッフ一同努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

次回のブログもお楽しみに!

三井

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.06.18

雨の日も、心は晴れやか!愛燦燦西永福の梅雨便り☔

こんにちは!三井です(。・ω・)ノ゙

しとしと雨が降る日が増えてきましたね。

いよいよ関東も梅雨入りでしょうか? 

私は雨の日でも気分が上がるように、お気に入りの傘を選んで使っています。傘をさすのが楽しみになるようなデザインだと、雨の日のお出かけもルンルン気分になりますよね♪

それにしても、ここだけの話…実は私、かなりの晴れ女なんです! 外に出る時はなぜか晴れることが多くて、雨予報の日でも「あれ?晴れてきた?」なんてことが多いんです笑

井の頭線と、愛燦燦西永福の紫陽花ꕤ*.゚

梅雨といえば、やっぱり紫陽花ですよね! 井の頭線の線路脇にはたくさんの紫陽花が植えられていて、通勤中に眺めるのが毎日の密かな楽しみになっています。

そして、愛燦燦西永福の庭にも紫陽花が咲くんですよ! 

毎年楽しみにしていたんですが、一昨年、庭師さんが全て刈り取ってしまって、去年は少し寂しい思いをしました。

でも今年は…!

じゃーん! 薄紫色の美しい紫陽花が咲いてくれたんです(ˊᗜˋ)/

ご利用者様と一緒に「咲いたねー!」と喜びを分かち合いました❣ まだ、小さい紫陽花ですが、来年はもっと立派に咲いてほしいと願うばかりです。

 

愛燦燦西永福の「ガーデニング部」大活躍!

愛燦燦西永福に通われているご利用者様の中には、普段からお庭のお手入れを趣味にされている方がたくさんいらっしゃいます。

そのため、スタッフと一緒に草むしりをしてくださったり、「次は何を植えようかしら?」と来所されるのを楽しみにされている方もいるんですよ。

私たちスタッフも本当〜に助かっています! 普段なかなか手が回らないお庭のお手入れを、ご利用者様が進んで手伝ってくださるなんて、感謝しかありません!

もちろん、これからの季節は熱中症に気をつけながら、こまめな水分補給と短時間の作業で、安全にお庭での時間を楽しんでいます。

みんなで笑顔に!庭が繋ぐ、あたたかい時間(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

お庭の手入れや、一緒に植えるお花を買いに行ったり…そんな「一緒に作業する楽しさ」を通して、愛燦燦西永福ではご利用者様もスタッフも、たくさんの笑顔があふれています。

三井

お問い合わせ

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.06.11

愛燦燦西永福で岡山グルメ旅!絶品「笠岡ラーメン」に舌鼓

こんにちは!お休みの日は美味しいもの探しにぶらっとしている三井です˙³˙ )ノ"

今回は、愛燦燦グルメフェア第三弾!

ついに「笠岡ラーメン」が登場しました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

岡山発祥のお醤油ベースのこのご当地グルメ、愛燦燦西永福にいながら食べられるなんて最高ですよね〜( ゚∀゚)o彡°

久しぶりのラーメンに、皆さんとっても大喜びされていました!

中には「おかわり!」と2杯目をペロリとたいらげる方もいて、本当に嬉しそうな笑顔で溢れていましたよ!

「味玉最高〜!」「鶏チャーシューも絶品!」なんて声も飛び交っていましたが、それもそのはずなんです!

なんとこの絶品ラーメンを作ってくれた井上スタッフは、元々笠岡ラーメンを本業として作っていた職人さんなんです!すごいでしょう!?

愛燦燦西永福には、本当に料理上手なスタッフが勢揃いしているんですよ〜!

皆さん、ご満悦の様子で「美味しいね!」「また食べたい!」と喜びの声が飛び交い、この日の昼食は大盛り上がりでした♪ アットホームな雰囲気の中で、みんなで美味しいものを囲んでワイワイできるって、本当に幸せだなぁと感じた一日でした!

 

6月は調理レクレーションは控えますが7月から美味しい調理レクレーションをどんどんやっていきます!!

三井

 

お気楽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

三井

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.06.04

じめじめを吹き飛ばせ!5月の西永福は「握りたて」で笑顔満開!

ジメジメとした日が続きますが、皆様体調は大丈夫でしょうか?

この時期が終われば、いよいよ夏本番!

まだ5月だというのに、早くも夏バテ気味…なんて方もいらっしゃるかもしれませんね(笑)。

さて、そんな梅雨の気配も吹き飛ばすかのように、5月の西永福では食事レクリエーションが目白押し!

今回はその第2弾として、大平シェフによるお寿司作り体験と美味しいお寿司ランチの様子をお届けします!

大平シェフが「鷲掴み」にしたものとは?!

この日のメインイベントは、なんといっても大平シェフによるお寿司作りワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

まずは大平シェフから、お寿司作りの丁寧な説明がありました。そして、皆様の緊張をほぐすための楽しい談笑も。その軽快なトーク術と親しみやすいお人柄で、あっという間に皆様の心を鷲掴みにされた大平シェフ。

お寿司作りが初めてという方も多かったのですが、皆様、大平シェフに手取り足取り丁寧に教えていただき、真剣な表情で取り組んでいらっしゃいました。

お腹ペコペコも「幸せ」に変わる魔法(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

作っている最中から、もうすでにお腹がペコペコになりそうな予感…!

皆様、とても楽しそうに、そして丁寧に、ご自身で美味しいお寿司を握っていらっしゃいました。「こんなに上手にできるかしら?」と最初は不安そうだった方も、段々と自信を持って握っていく姿は、見ているこちらも嬉しくなります♪

そして、いよいよ実食タイム!ご自身で作ったお寿司のお味は、いかがでしたでしょうか?

「とっても美味しい!」「最高~!」と、あちこちから喜びの声が沢山聞こえてきました。自分で作ったお寿司は、また格別ですよね!皆様、あっという間にお寿司を完食され、お腹も心も幸せいっぱいのひとときを過ごされました(*ˊ˘ˋ*)

私も、皆様の美味しそうな笑顔と「最高!」の声を聞いて、心の中で「私もお寿司食べたかったな~!」と叫んでおりました(笑)。

愛燦燦西永福では、これからも皆様に楽しんでいただけるようなレクリエーションをたくさん企画していきますので、どうぞお楽しみに!

次回のブログもお楽しみに(。・ω・)ノ゙

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.05.28

愛燦燦西永福:小さな国際交流、台湾料理を堪能!

皆様、こんにちは!愛燦燦西永福ブログ担当の三井です(*'▽'*)

どんよりとした空模様が続いていますね…ジメジメとした湿気に、「ついに梅雨入りか!?」と、北海道生まれの私はちょっぴり憂鬱な気分です。何度経験しても慣れないんですよね、この季節… (´・ω・` )

そんな中、愛燦燦西永福には、私以上に遠い故郷を離れて頑張っている仲間がいるんです!

それは、台湾からやってきて、夜間の皆様の安全を力強くサポートしてくれている、頼れる周さん(*•̀ㅂ•́)و"

普段は寡黙に、でも確実に皆様を守ってくれる周さんが、なんと!今回は腕によりをかけて、本格的な台湾料理を作ってくれました!

中華料理といってもたくさんの種類がありますが、今回は周さん特製、愛情たっぷりの台湾の味です!

テーブルに並んだのは、色とりどりの見た目も涼しげなトマトベースの冷やし麺とスープは、辛さを抑えて酸味が食欲をそそる酸辣湯!そして、とろけるような舌触りの台湾スイーツ、豆花(トウファ)

私もこっそり味見させてもらったのですが…

も、もう、言葉にならない美味しさなんです!街のお店で食べるよりもずっと美味しくて、周さんの愛情がたっぷり詰まっているのを感じました(*ˊ˘ˋ*)♡

ご利用者様たちも、その美しい彩りに目を輝かせ、「わぁ、きれいね!」と 第一印象からすでに大喜び( *´꒳`*)

普段なかなか食べる機会のない麺類ということもあり、皆様あっという間に完食されていました。「美味しかったよ!」「お腹いっぱい!」と、満面の笑みを見せてくださり、周さんもとっても嬉しそうでした(//∇//)

愛燦燦西永福では、まるで小さな旅行に行ったみたいに、施設にいながら本格的な多国籍料理を味わえるなんて素敵!

これって、本当に幸せなことですよね♪

美味しいものをみんなで囲んで食べる時間は、何よりの元気の源!

これからも、愛燦燦西永福の賑やかで温かい日常を皆様にお届けしていきますね!

次回のブログもお楽しみに(。・ω・)ノ゙

三井

 

お気軽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.05.21

愛燦燦西永福・5/11㈰母の日レポート

皆様、こんにちは!愛燦燦西永福です。

先日、日頃の感謝を込めて、ささやかではございますが、母の日のイベントを行いました♪

施設には、色とりどりの美しいカーネーションをご用意゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

やはり、お花がお好きな方が多いのですね。

素敵なカーネーションをご覧になった皆様の表情は、パッと輝き、それはそれは嬉しそうな笑顔でいっぱいになりました(*'▽'*)

「まぁ、綺麗ね」「ありがとう」

そんな温かいお言葉が飛び交い、私たちスタッフも胸が熱くなるひとときでした

そして、午後のティータイムには、 大人気のお茶会をご用意いたしました。

この日は、香り高いお抹茶と、上品な甘さの風月堂さんの和菓子です*˘︶˘*).。.:*♡

皆様、 美味しい和菓子をじっくりと味わいながら、和やかな時間を過ごされておりました。

「美味しいわ」「お抹茶もいいね」と、会話も弾み、笑顔がさらに広がります。

一日を通して、皆様のたくさんの笑顔を見ることができ、私たちも笑顔あふれる日となりました。

これからも、皆様が笑顔で過ごせるような、心温まる企画を してまいりますので、どうぞお楽しみに!

三井

愛燦燦西永福では、随時ご見学・ご相談を承っております。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.05.14

念願の再会!大切な家族との感動のひととき 【愛燦燦西永福】

GW明け、お疲れ様です!愛燦燦西永福は、皆様のお陰でGW中も賑やかに過ごさせていただきました!

日常に戻られた方も、引き続きお仕事の方も、一緒に頑張っていきましょうね(๑•̀ω•́)۶ファイト!!

 

愛燦燦西永福では、運動やお掃除、お皿洗いなど、まるでご自宅にいるかのように、皆様が主体的に、そして楽しく毎日を送れるようサポートさせていただいています。何気ない日常の中に、小さなワクワクを散りばめていきたいと考えています。

端午の節句のケーキのご準備をお手伝い中♪

 

さて、今回は、ご利用者様がずっと会いたがっていた、大切なご家族であるワンちゃんとの再会デーを企画しました!

久しぶりの再会に、ご利用者様の笑顔がキラキラと輝き、私たちスタッフも胸が熱くなりました。ワンちゃんも嬉しそうに尻尾を振っていて、その温かい光景に、私たちも感動の涙が…( ;∀;)

本当にお利口さんのワンちゃんでした。

愛燦燦西永福は、ご利用者様にとって「もう一つの我が家」でありたいと思っています。

これからも、皆様の笑顔のために、様々な企画を考え、楽しい毎日を創造していきます!

次回のブログもお楽しみに!

三井

 

お気軽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・村田

2025.05.08

新しい風が吹く!愛燦燦西永福に頼もしい仲間が加わりました!

皆様、こんにちは!愛燦燦西永福の三井です( ´ ▽ ` )ノ

新緑が目に鮮やかな季節となりました。そんなフレッシュな季節に、愛燦燦西永福にも新しい仲間が加わりました!

前回の永尾管理者からもブログで少し紹介がありましたが・・・。

村田さん、ようこそ西永福へ!!

西永福の自慢は、何と言ってもスタッフ同士の温かいチームワークです!単に仲が良いだけでなく、ご利用者様のために真剣に話し合い、協力し合える、そんな素敵な仲間たちばかりなんです。

そしてもう一つの自慢は、スタッフ一人ひとりがご利用者様のことを大切に想い、 見守っていること。

ささいな変化やご様子にもすぐに気づき、報告・相談し、最善の対応を心がけています。

新しい環境に飛び込むのは、きっと緊張や不安もあることと思います。しかし、村田さんの真面目で明るいお人柄なら、すぐに仲間と打ち解け、愛燦燦西永福に新たな風を与えてくれると確信しています!

村田さん、これから一緒に、素敵な愛燦燦西永福を創っていきましょうね! 笑

そして一緒にがんばろー٩(ˊᗜˋ*)وオー!

今回は愛燦燦西永福アルバイトの長井さん作によるカワイイイラストですが、これからのブログなどに登場すると思います♪

 

さてさて、気づけば明日から5月じゃないですか!

本当に月日が経つのは早いものですね~

あっという間に今年も半分が終わってしまうような気がします(;•·̫ • 三• ·̫ •三 • ·̫•;)

4月には、皆様と色んなレクリエーションを楽しみました♪

 ・風月堂さんの上品な和菓子と 豊かなお抹茶で、優雅なティータイム

・満開の桜の下で、春の散歩

 ・ヘアメイクで大変身!夢のようなシンデレラストーリー✨

今回も皆様の笑顔が輝いておりました!

たくさんの素敵な思い出ができましたね。

 

そして!5月も楽しいイベントが盛りだくさんですよ~!

 ・端午の節句イベント

 ・母の日イベント

 ・食欲そそる!周さんによる本格的絶品中華料理

贅沢なひとときを…大平シェフのスペシャルランチ

これは見逃せない!井上料理長 自家製 鶏ラーメン

あっ、つい美味しいものばかりご紹介してしまいました( ´艸`)

もちろん、食べるだけでなく、しっかり運動もしますよ!新緑の中を気持ちよく歩くウォーキングの日や、その他にも楽しい企画ご用意しております!

愛燦燦西永福では、皆様が笑顔でを過ごせるよう、精一杯サポートさせていただきます。

イベントに関するお問い合わせなど、お気軽にご連絡くださいね!

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:村田・三井

2025.04.30

帰ってきました 愛燦燦と 永尾寿康と

 冬が来る前に

いい日旅立ち

  川の流れのように

また会う日まで

 あー。あなたと一緒に仕事ができて

また一緒にできたら。

  あー。 あなたを 待ってるひとが

いるからね。

今まで 色々なことありましたけど

いま こうしている感謝と

 これからを受け入れ

 

  また会う日まで 

また会うときまで、、、

きらめきましょう

愛燦燦西永福の スタッフ紹介になります

 

 

久保田さん  初めてお会いしたときに 健康的な笑顔から優しさと輝きを感じました。あれから 色々ありましたね。 好きな方がいなくなる事はとても寂しいものです。 ですが 久保田さんにとっていきいきできる環境を謳歌してください。 ありがとうございます

 

小田さん 夜勤スタッフとして多年にわたり

活動していただき感謝の気持ちでいっぱいです。 私がゆっくり眠ることが出来たのは小田さんのおかげです。 様々な経験は芸の肥やしだけでなく 相手に寄り添うことにもつながっています。 小田さんが家族のように話をしていると楽しそうな声が聞こえてきました。ありがとうございます。

 

 

別れがあれば

出会いもございます。

 

  東松原からヘルプできてくれている

村田さん 5月からは 西永福に配属になります!!どうか宜しくお願い致します

 

愛燦燦西永福は 会社とは別に新しい事を実施しています。 ①仲間同士の感謝 ②スタッフ自己紹介 ③いま参加された皆さまと一緒に育んでまいります。

 

最近とても嬉しかったのが

ご家族から ありがたいお言葉をいただきました。

 

本当に素晴らしいスタッフのみなさんだと思います。はじめての介護で手探り状態だった私にとって最高の魅力は安心感です。見学に行ったときに感じた印象、永尾さんの丁寧な対応、そして母の変化が決めてです。初めてお預けしてこちらも不安な時にLINEや写真をくださったり、帰ってきて母が話してくれる様子も貴重な情報です。家族として愛燦燦西永福を応援します(emoji)

 

なんだか

  これほど あたたかい 利用者さま

ご家族 スタッフに 感謝の気持ちでいっぱいです。 もっと ありのままに 参りましょう

 

自己紹介が遅れました、、永尾寿康と申します。 石拾いをしています。

 その石はヒスイと呼ばれているようです。 モノづくりもしています。 

マイガーデンでは、世界の殿堂入り18品種の薔薇を育てています。

 

  いろんなスタッフがいて楽しいですよ。

続きは、愛燦燦西永福で、、

  いつでも ご見学お待ちしております 

   

 

地元 西永福のお花屋さん いつも ありがとうございます

  

2025.04.25

音楽に合わせてLet's Dance!太陽の下へLet's Go!愛燦燦西永福の春物語

こんにちは♪

春風が頬を撫でる今日この頃、ソメイヨシノの淡いピンク緑の葉へとバトンタッチ!

愛燦燦西永福では、4月に入り、皆様の笑顔と活気がさらに満開を迎えていますよ~

特に盛り上がりを見せているのが、月に一度のズンバダンス!

以前ブログでもご紹介させていただきましたが・・・。

「音楽が流れると、この曲好き!」

「終わった後は、気分爽快!楽しかったわ!」

そんな嬉しいお声が響き渡り、参加される方がどんどん増えてきております((^^♪

心地よい音楽に身を委ね、一緒に踊れば、心も体もリフレッシュできること間違いなし(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว

実は、私もついつい皆さんと一緒に踊っちゃってます笑

そしてそして!暖かくなったこの季節、やっぱりお外へのお出かけは外せませんよね!

そこで愛燦燦西永福では、皆様の体力づくりにも力を入れているんです!

午前中には、しっかりと体を動かす1時間の体操、そして夕方には、無理なく続けられる15分のストレッチ体操をご用意。

もちろん自由参加なので、その日の体調に合わせてお休みいただくこともできますのでご安心くださいね。

健康な体があってこそ、楽しいお散歩ができるというもの!

来月も、太陽の光を浴びながら、新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んで、たくさんお散歩に出かけましょう!

色とりどりの花々や、季節の移ろいを肌で感じながら、皆様と一緒にワクワクするような時間を過ごしたいと思っています!

さあ、一緒に元気いっぱいの毎日をエンジョイしましょう~! ٩(๑´꒳`๑)۶

三井

お気軽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

 

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田・村田

2025.04.16

たまにはジャンクに出前!! 愛燦燦西永福

皆様、こんにちは!愛燦燦西永福では、ちょっと特別なランチタイム!

出前レクリエーションとして、アツアツアメリカンピザをご用意しました~!

「わ~!美味しそう!」「このサイズ、いいね!」

お一人様用の、食べ応えのあるアメリカンピザが皆様の前に運ばれると、歓声があがりました。チーズとトマトソースの食欲をそそる香りがフロアに広がり、皆様、待ちきれないご様子でした!!

普段はバランスの取れた食事を心がけていますが、たまにはガツンとくるジャンクフードも最高ですよね (๑>؂<๑)

今日は、皆様お一人様用のピザをじっくりと味わっていただきました。

「いただきまーす!」の声とともに、皆様、かぶりつきます。チーズがとろーり、ペパロニの塩味がアクセントになって、思わず笑顔がこぼれます。「美味しいね!」「ボリューム満点だね!」と、あちこちから満足そうな声が聞こえてきました。

普段は少食の方も、今日は夢中でピザを頬張っていらっしゃいました。皆様、思い思いのペースで、熱々のアメリカンピザを堪能されているご様子を見て、スタッフ一同も嬉しくなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

たまにはこんな特別メニューも良いものですね!皆様の楽しそうにお食事をされている笑顔が、嬉しく思います!

私たちが当たり前に食べている物がご利用者様には特別なお食事になることも!当たり前が当たり前じゃないってことに気づかされるそんな大切な1日となりました。これからも、皆様に喜んでいただけるような企画を沢山考えていたいと思っております。

次回のレクリエーションもお楽しみに!!

三井

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井

2025.04.09

花便り!春のお散歩へ出かけました 愛燦燦西永福

皆様、こんにちは!

待ちに待った桜の季節がやってきましたね。愛燦燦西永福では、先日、咲き始めた桜を求めて、近くの公園へお散歩に出かけました。

「わぁ、きれいだねぇ」「本当に良い天気だ」

公園に到着すると、皆様、美しい桜に目を輝かせ、思い思いに散策を楽しまれていました。満開の桜の下で記念撮影をしたり、手を広げて桜と空を仰いでみたり、ベンチに座ってのんびりとお花見をしたり...。春の暖かな日差しと、優しいピンク色の桜に包まれ、皆様の表情も自然とほころんでいました。

「桜を見ると、昔のことを思い出すね」「いくつになっても、花は良いもんだね」と談笑される場面もありました。

皆様のそんな言葉に、私たちスタッフも胸が熱くなりました。皆様の笑顔が、私たちの何よりの励みにもなります!

桜を見ながらの散歩は、心身ともにリフレッシュできる、最高の春の楽しみです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*

本日4月2日のお花見にが雨になってしまったのが残念ですが・・・。施設でも楽しく過ごしていただけるようにスイーツイベントとお誕生日会を開催したいと思っております。

これからも、季節の移り変わりを感じながら、皆様と楽しい時間を共有していきたいと思います。

三井

 

施設に関すること等お気楽ご相談ください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾  生活相談員:三井・久保田

2025.04.02

自分のペースで、自分らしく - 愛燦燦西永福が大切にしていること

西永福デイサービスでは、ご利用者様一人ひとりの『自分時間』を大切にしています。日頃から個別レクレーションを積極的に取り入れ、ご利用者様が自分のペースで過ごせる時間を提供しています。

朝の散歩で気持ちの良い空気を吸ったり、塗り絵や読書で集中して自分の世界に入り込んだり、体を動かしてリフレッシュしたり。将棋で勝負したり、生活レクレーションでは、洗濯物をたたんだり、食器を拭いたりと、スッタフとお買い物をお手伝いしてもらったり、ご自身の得意な事を行って頂いております。自分のペースで生活リズムを整えたり、好きなことに没頭したり、休憩したりすることは、心身の健康にとってとても大切です。

朝のお散歩が昔から日課だったご利用者様は愛燦燦西永福でも日課にされているご利用者様

午前中の体操の前に集中されるご利用者様たち

スッタフと一緒に備品のお買い物をお手伝いしてくれるご利用者様

午前中の体操や午後のレクレーションをより楽しんでいただくためにも、個別レクレーションは欠かせません。自分の好きなことを取り入れて毎日を過ごすことは、笑顔と元気につながると思っています(*^-^*)

愛燦燦西永福では、これからもご利用者様一人ひとりの『自分時間』を大切にし、毎日を楽しんでいただけるようサポートしてまいります。

三井

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください♪

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.26

笑顔とカステラに包まれた、心温まる誕生日会♪愛燦燦西永福

 春の訪れを感じる3月14日、愛燦燦西永福では心温まる誕生日会が開催されました。主役は、いつも私たちを笑顔にしてくれる素敵なご利用者様です。

会場に響き渡るハッピーバースデーの歌声♪

皆様の温かい歌声に、主役の方の顔が喜びで輝き、まるで少女のような笑顔を見せてくださいました。その笑顔は、私たち職員にとっても最高のプレゼントです。

今回の誕生日会では、主役の方のリクエストに応え、文明堂のバラエティ豊かなカステラをご用意させていただきました。一口頬張れば、誰もが笑顔になる優しい甘さ。皆様、美味しそうに召し上がられ、会話も一層弾みます。

この素敵な誕生日会を企画してくださったのは、いつもご利用者様の笑顔を第一に考えてくださる管理者、永尾さんです。一人ひとりの「嬉しい」のために、日々心を砕いてくださる永尾さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。永尾さんの温かい想いが、施設全体に明るい笑い声を響かせ、以前にも増して活気あふれる場所へと変えてくれています。

いくつになっても、誕生日は特別なもの。それは、年齢を重ねるごとに増していく、周りの方々への感謝と、これから始まる一年への希望を感じる日。私たちは、これからもご利用者様一人ひとりの「嬉しい」を大切にし、たくさんの笑顔と幸せを届けられる施設を目指してまいります。

お誕生日おめでとうございます!

いつまでもお元気で施設のムードメーカーでいてくださいね(*ˊ˘ˋ*)♡

三井

 

4月はお花見イベント企画中です。

お気軽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.19

ひな祭りパーティー♪愛燦燦西永福

桜の開花宣言も出て、いよいよ春本番ですね!

皆様、花粉症は大丈夫でしょうか?

さて、愛燦燦西永福では、春の訪れを感じるイベントとして、ひな祭りパーティーを開催しました⸜(*˙꒳˙*)⸝

ひな祭りといえば、やっぱりちらし寿司ですよね!

彩り豊かなちらし寿司を目の前に、皆様、自然と笑顔がこぼれます「美味しいね!」「おかわりないの?」なんて声も聞こえて、大盛況でした!

ちらし寿司にワクワク- (⌯'ᵕ'⌯) -

美味しいちらし寿司をいただいた後は、皆様でひな祭りの歌を合唱♪懐かしい歌声に、皆様うっとりされていました。その後は、ミニゲームで体を動かし、楽しいひとときを過ごしました!

おやつには、ひなあられと甘酒をご用意しました。「久しぶりに飲んだわ~」と、皆様、甘酒の優しい甘さに癒されているご様子でした(ˊ˘ˋ)。♪:*°

愛燦燦西永福では、季節のイベントを通して、皆様に楽しい時間をお過ごしいただけるよう、様々な企画をご用意しています。

今後のイベントもお楽しみに!

三井

お気楽にお問い合わせください♪

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.12

春の訪れ!梅祭りで笑顔いっぱい!

梅の花が咲き乱れる、春の訪れを感じる素敵な梅祭りに行ってきました!

わぁ、なんてきれいなんでしょう!

そうここは世田谷区にある羽根木公園

紅白の梅の花が青空に映えて、皆様のテンションも上がります.(๓´͈ ˘ `͈๓).

梅の花の香りをかぎながら、ゆっくりとお散歩。

梅の花って、見てるだけで心が和みますよね!

皆様も、「きれいねぇ」って笑顔で話しかけてくれました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

風は少し強かったけど・・・

帰りには、梅の花を眺めながら温か缶コーヒーで乾杯(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)カンパーイ!

梅の花を眺めながら暖かいコーヒーは格別でした!

春の陽気を感じながら、梅の花を満喫できた素敵な一日になりました。

皆様も、スタッフも、みんな笑顔いっぱいの梅祭りでした!

3月も楽しいイベントを企画しておりますので気楽に問い合わせください♪

三井

 

愛燦燦西永福

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目32−32

03-6379-7363

管理者:永尾 生活相談員:三井・久保田

2025.03.05

123