スタッフブログ

BLOG

二回目ネイルのご様子のご紹介です(^^♪

本日は好評のネイルを改めてご紹介させて頂こうかと思います。

ネイルさんが出張で施設にいらっしゃって下さいます。

クリスマスなどスペースを季節の行事に飾りつけしてくださりリラックスできるようにいつも素敵な笑顔で迎えてくださいます(^^♪

ネイルの風景は

たくさんの種類の中から好みの色やデザインを一緒に選んだりシーズンのワンポイントつけてみたり♪

 

可愛らしいなんとフルーツの柿のネイル(^^♪

お月様とうさぎさん!

指先が綺麗だと一日嬉しくなりますよね(^^♪

新駒場ビレッジ 飯田

2024.12.03

季節の創作レクリエーション

こんにちは!

本日も新駒場ビレッジの毎月恒例の行事をお伝えしたいと思います。

 

毎月一回程度季節の創作レクリエーションとして夏は風鈴作りやうちわなど絵付けをしてお皿など色々なものを創作行事としておこなっております。

手で触って触れる。品物を作り上げる。

少し失敗しても手作りならではのご愛敬(#^^#)

本日は来月のクリスマスまで自宅で楽しんで頂けたらとスノードーム作りを行いました。

皆さまで楽しく会話を楽しまれながら真剣にどの場所が素敵に見えるかお話しをしながら取り組まれていらっしゃいます。

瓶の中に選んで頂いたものをしっかりと固定してから

星をいれたり雪に見立てたラメを入れたりして完成致しました!

一人、一人違ったスノードームが完成致しました。

季節の行事を大切にできたらと思っております。

菖蒲湯など、季節の食べ物。

 

来週もまた新しい一面をご紹介させてくださいませ(^^♪

新駒場ビレッジ 飯田

2024.11.26

あまーい!!おやつレクのご様子をご案内(^^♪

こんにちは!

本日は新駒場ビレッジで行われたおやつ作りレクリエーションの一部を皆様にご紹介させて頂こうと思います。

寒くなってきた季節にはあんこたっぷりのぜんざいを…

パンケーキはフルーツたっぷりで(^^♪

夏にはスイカをつかったフルーツポンチなど…

おやつを吟味して来所頂く方もいらっしゃるくらい毎回ご好評頂いております!

次のおやつのリクエストもさっそく頂いております!

12月はまた、たくさんの季節の料理作りとおやつ作りを予定しております(^^♪

 

美味しい=食事

 

とても大切だと思います。

楽しく美味しい食事のお時間を提供できたらと考えております。

 

新駒場ビレッジ 飯田

2024.11.19

大平シェフの出張料理教室

今週は空高く晴れ朝晩はしっかりと冷え込むようになってまいりましたね。

 

本日はいつも皆さまが朝からソワソワと楽しみにお楽しみにしてくださる大平シェフの料理教室のご様子をご案内いたします。

大平シェフの挨拶から始まる料理教室ですが皆さま挨拶もしながら食材のチェックはかかしません(^_^;)

食材をみながら今日はどんなお料理ができあがるのか予想をしながら料理教室が始まります。

皆さまが楽しく参加できるように大平シェフがさりげなくフォローしてくださります!

 

土鍋でご飯を炊いたりと大忙し日の午前中ですがお昼には皆さま出来上がったお料理をとても嬉しそうに眺めてらっしゃるのが印象的です。

新駒場ビレッジ 飯田

2024.11.12

毎月15日はカレーの日(^^♪

今週も新駒場ビレッジのご様子をご案内させて頂きたいと思います。

新駒場ビレッジでは毎月15日はカレーの日としてたくさんの種類のカレーを毎月お届けしております。

15日は朝からたくさんの野菜をきったりと大忙しです(^^♪

皆さま真剣な表情で毎回料理レクリエーションにご参加下さいます。

料理をしながら次はこんなカレーが食べたいわ!などリクエスト頂くことも多く、次の月の参考にさせて頂いております。

先月のカレーは!!!

サフランライスときのこと牛肉のカレーになります。

寒くなってきましたので皆さまもあったかいものを食べて心も体もあっためて行きましょう(^^♪

新駒場ビレッジ 飯田

2024.11.05

大好評!出前レクリエーション(^^♪

ここ数日はめっきり寒くなってまいりましたね。

体調を崩しやい時期ですので皆さまもお気をつけくださいませ!

本日はいつも皆さまが楽しみにしてくださっている出前レクリエーションについてご紹介させて頂きます。

新駒場ビレッジでは毎月1~2回の出前レクリエーションを行っておりますが、特に皆さんから好評なのが美登利寿司の出前になります。

この日ばかりは普段、食が細い方でも朝からお寿司を楽しみに笑顔でご来所頂けます。

とても素敵な笑顔ですね(^^♪

お寿司でお腹がいっぱいになったら午後のレクでは身体を動かしたりクイズを楽しまれたりとお過ごし頂いております。

ゲームでは皆さま真剣な表情で取り組まれていらっしゃいます。

たまに職員も輪にはいり一緒に楽しませて頂いております(^^♪

新駒場ビレッジ 飯田

2024.10.29

きのこづくしのランチでほっこり新駒場ビレッジ

皆様こんにちは。笑顔がいっぱいの新駒場ビレッジです!!

久しぶりの投稿より本日で4回目となりますが、皆様いかがお過ごしてしょうか?

新駒場ビレッジでは毎月いろいろな食事レクリエーションを、皆様よりリクエストをつのり、行っております。すっかり秋となり朝晩も冷え込んで参りました。そんな時は美味しものを食べて頂いて、ほっこりしてくだいませ。そんな一部をご紹介いたします。

10月10日のランチはきのこづくし

メニューは

☆きのこ炊き込みご飯

☆しゃけのホイル焼き

☆かぼちゃのいとこ煮

☆なめことお豆腐の味噌汁

☆柿

となっております。

ご利用者様にしめじ、舞茸、えのきをほぐして頂きました。

ほぐして頂だいたしめじ、舞茸、えのきと松茸味のお吸い物を使って炊き込みご飯を。

皆様にはメインディッシュのしゃけのホイル焼きをお一人ずつ、3種類のきのこ達をしゃけの上にのせる工程をして頂きました。

美味しい匂いがフロアいっぱいに漂っておりました。

お待たせしました。きのこづくしのランチ出来上がりです!!

皆様「お腹いっぱい、美味しかった」と素敵な笑顔でおっしゃってくださいました。

1人のご利用者様は、かぼちゃのいとこ煮を「美味しい、美味しい」とおっしゃり、しかもおかわりもされました。

皆様と一緒に作り上げたものは素敵ですね。

まだまだ食事レクリエーションを行いますので、乞うご期待くださいませ!

是非、ご見学にいらしてください!スタッフ一同お待ちしております。

新駒場ビレッジ 生活相談員 村田佳寿美

2024.10.22

いつまでも美しく…

こんちには。

新駒場ビレッジです。

今週は新駒場ビレッジで恒例行事になりつつあるネイルについてご紹介させて頂こうと思います。

月に一度福祉ネイリストさんをお招きして行っております。

ネイルはもちろんご利用者様に選んで頂くのですが職員もびっくりなシックなものから明るい色まで幅広く皆さま楽しまれていらっしゃいます。

出来上がると皆さま笑顔で爪先を撫でながら職員に笑顔を見せて下さいます。

申し込み制ではありますがネイルの日は絶対に声をかけてね!と熱烈な方まで

やはり爪元が綺麗だと気持ちがリラックスするのか穏やかな表情でお過ごし頂ける日が増えたように感じます。

 

もちろんネイルが苦手な方や男性のご利用者様にはハンドマッサージもご用意しております!



飯田

2024.10.15

お花と新駒場ビレッジ

こんちには。

今日は新駒場ビレッジとお花についてご紹介させて頂こうと思います。

月に一度フラワーアレンジメントを行っております。皆さまとても楽しみにされており、この日は真剣な表情でご参加くださいました。

定期的にお花屋さんが講師にいらして下さり、お花のいろんな豆知識なども教えて頂いております。

出来上がったお花をお持ち帰り頂くのも皆さまの楽しみの一つです。ご自宅ではどこに飾ろうかな?と他のご利用者同士、会話が弾みます!

新駒場ビレッジの庭にはレモンの木があり、これからの季節は実をつけます。また、梅雨にはきれいな紫陽花が咲きほこります。

※こちらがレモンの木です!

これから庭のお花の種類を増やしていこうと皆さんとお話し中です。

来年の夏には野菜にもチャレンジし、取れた野菜で調理レクリエーションも良いかなと。

新駒場ビレッジでは、色々と楽しい企画を計画しております!

生活相談員 飯田

2024.10.08

松陰神社へお参り 

新駒場ビレッジです。

とてもとても久しぶりの投稿になります。

コロナ禍を経て、すっかり穏やかな日常が戻りましたが皆さまお元気でいらっしゃいましたか??

私たち新駒場ビレッジは、今日も元気に!皆さまと楽しく過ごさせて頂いております。

今年の夏は暑かったですね。それでもここ最近はすっかり朝晩が涼しくなりました。待ってましたこの時期を!ということで、昨日は皆さまと久しぶりに外出レクリエーションで、松陰神社へお参りに行って参りました。

大半の方ははじめて行かれる場所だったようです。

都会の中でのしばしの森林浴!

お賽銭を入れお参り、皆さま、何をお願い事をしたのかな?

私は久しぶりの神社参拝だったので、「ご無沙汰して申し訳ございませんでした。健康でいられますように」とお願いをしました。

皆さま久しぶりのお出掛けに、とても満足されたご様子でした。

新駒場ビレッジでは、この他にもたくさんのレクリエーションを行っております。皆さまと一緒におやつを作ったり、お料理をしたり、、

これからたくさんこちらでご紹介して参りますね!

井の頭線駒場東大前駅から約徒歩5分。

リビングから明るいお庭が見える、アットホームな施設です。

ぜひご見学にいらしてください!

お待ちしております。

新駒場ビレッジ 管理者 岡田貴司子

 

 

2024.10.01

新駒場ビレッジ 12月の楽しいイベント

皆様、寒中お見舞い申し上げます。毎日寒い日が続いていますがお身体お変わりないでしょうか。
今年も後僅かとなりました。12月も楽しいイベントが一杯ありました。
 

フラワーアレンジメントでは、生花を久しぶりに触ったわ。と笑顔一杯でした。


弊社大平シェフ出張料理では、丁寧な解説で皆様美味しくお料理が完成し舌鼓をうちました。

四国出身の職員一押しのしっぽくうどんは、根菜たっぷりでねぎ味噌の焼きお握り付きで大満足の昼食となりました。

クリスマスイブの昼食は、クリスマスバイキングでローストビーフやチキンナゲット等お好きな料理をチョイスして
頂きお楽しみ頂きました。
今後も皆様が楽しくお楽しみ頂けるイベントをお届けいたします。
新駒場ビレッジ 相談員 鈴木

2022.12.25

新駒場のクリスマス飾りと可愛い飾り

寒い日が続いております。冬将軍到来の声が聞こえてきました。
新駒場では一足早くサンタクロースがそりに乗って来てくれました。
11月末から皆様に型紙を切って頂き12月カレンダーと共に壁を飾りました。


折り紙教室開催時はクリスマスリース浮く理に挑戦して頂きお互いに教えながら楽しく作成しえ頂きました。

またお好きな方には編み物をゆぅくりお楽しみ頂き、昔一杯編んだのよ。と
可愛い作品をお持ちくださいました。皆さま可愛いわね。と癒しのアイテムとなっております。



これからも楽しく、寒い季節に負けずお楽しみ頂きたいと思っております。
新駒場ビレッジ 生活相談員 鈴木

2022.12.06

新駒場ビレッジ 11月のお楽しみ

こんにちは!新駒場ビレッジです。11月も色々なイベントでお楽しみいただきました。
まずは水中の中の生け花ハーバリュウム作りにチャレンジして頂きました。


勤労感謝の日には特製の紅白饅頭を用意して皆様におやつに
召し上がって頂きました。

寒い日が続きますのでご希望の多かった熱々おでんを前日から用意して美味しくお昼に召し上がって頂きました。
皆様の楽しそうな、美味しそうなえがおがとても素敵でした。
12月も楽しいイベントを一杯楽しんで頂きたいと思います。
生活相談員 鈴木英世

2022.12.06

新駒場のニュウフェイス

皆様、こんにちわ。新駒場ビレッジです。
本日11/21より新駒場ビレッジに新スタッフの期待の新人、
北井義憲さんが来て下さいました。
 

兵庫県出身のナイスガイです。さっそく健康体操で皆様と一緒に声を出してたのしみました。


これからも新駒場をよろしくお願い致します。
生活相談員 鈴木

2022.11.21

新駒場ビレッジ ハロウィンパーティー!

新駒場ビレッジです!

本日はハロウィン!
ということで、皆さまでハロウィンパーティーでございました。
おいしく、かわいい、ハロウィンケーキ!
皆さんでくじ引きをして、楽しくおいしく頂きました。



おばけちゃんに猫ちゃんに。
食べるのがもったいない!と皆さまの笑顔がとても素敵でございましたね!

ついに10月も最終日となりました。
本格的に寒くなってまいりましたが、皆さまが健やかでお元気でいてくれること。
そしてそのお手伝いができること。
11月もたくさんイベントの準備が進んでおります!どうぞ来月もよろしくお願いいたします。

新駒場ビレッジ 施設長 古根村亜沙美

2022.10.31

おやつレクリエーション週間!

こんにちは。新駒場ビレッジ岡田です。
秋も深まり、もうそこまで冬の足音が聞こえてきていますね。
さて、新駒場ビレッジでは、秋の味覚をふんだんに使ったおやつレクリエーション週間を行っております!
日曜日は、旬のかぼちゃを使って「かぼちゃプリン」を作りました。かぼちゃを切る方、生クリームと混ぜる方、皆さま手際のよい事!
おいしいかぼちゃプリンが出来上がりました。
月曜日は、りんごケーキ!オーブンで焼いている時から、フロア中が美味しそうな匂いに包まれました。

まだまだ続く、おやつレクリエーション!
またブログに報告させて頂きますね。
旬の食材を使った食事レクリエーションもたくさん企画中です。お楽しみに!!
新駒場ビレッジ 生活相談員 岡田貴司子

2022.10.25

新駒場ビレッジ 毎月恒例フラワーアレンジメント!

新駒場ビレッジです。
第二週目の金曜日は、毎月フラワーアレンジメントの日となっております。
皆さま思い思いに作成中・・・。
とてもとても素敵な作品が完成しましたね!

集中力も素晴らしい・・・。
あなたの素敵ね!
奥さんが喜びますね!
自宅の玄関に飾らなきゃ!

皆さまの楽しい会話が飛び交います。




朝から楽しみにされ、来所される方もおります。
皆さまの楽しい時間、これからもたくさん作って参ります!

いつでもご相談ください。
新駒場ビレッジ、いつでもあたたかい施設です。

新駒場ビレッジ 施設長古根村

2022.10.17

新駒場ビレッジ 料理教室開催です!

新駒場ビレッジです。

当社にはシェフがおります。
高身長でやさしくて、食にまっすぐな大平シェフ・・・。
月に一回、施設に来所し、料理教室開催!
今回は
土鍋で炊くさつまいもご飯・・・秋鮭のホイル焼き・・・などなど
秋の味覚たっぷりです。





作っている時から土鍋からシュンシュンとよい香り。
みんなで楽しみだねー、と言いながら、全員参加で料理レクリエーション。
不思議なもので、普段食が細い方も、完食されておりましたね。



甘い物が苦手な私ですが、さつまいもご飯・・・完食してしまいました!

来月はどんな料理なのかとっても楽しみですね!

新駒場ビレッジ 施設長 古根村亜沙美

2022.10.10

新駒場ビレッジ 活動紹介!

新駒場ビレッジです。

新駒場ではいつも多彩なレクリエーションが開催されております!
今月は始まったばかりですが、明日はみんなで鉄板特製やきそば作り・・明後日はフレンチトースト作り・・明々後日は料理教室!
イベント満載です。
さてさて、先月のイベント、怒涛の月末イベント週間。
まずはどら焼き作り

美味しく完成しました・・・!

そしてブレスレットつくり!男性の方は奥様のお名前で作って、プレゼントする、なんて素敵な事おっしゃっていましたね。



そしてそしてそして、最後は絵手紙教室
こちらは一般公募のコンテストに出そう!
と皆さま期限まで頑張ってくださっています。味のある素敵な作品ばかり。
結果がたのしみですね。



いつも笑顔でイベント参加、皆さまの笑顔であふれている新駒場ビレッジです。
これからもたくさんたくさん、楽しんでまいりましょうね。

新駒場ビレッジ 古根村亜沙美

2022.10.03

新駒場ギョーザパーティー!

新駒場ビレッジです。
新駒場の皆さま、とってもとっても何事のイベントにも参加下さいますね。
先日は皆さまで餃子パーティ。
盛り上がって200個近く作ってくださいました!
みんなで分担しながら、美味しく楽しく作ってくださいました。

 

男性もお手伝いありがとうございます。

 

さすがの女性の皆さま!


台風や、気温の上がり下がりや・・。
お身体にご負担かかっているかと思います。餃子で元気いっぱい!
体操も気合が入ったいましたね!

これからもどうぞたくさん、一緒に楽しい時間を過ごしてまいりましょう!

新駒場ビレッジ施設長 古根村亜沙美

2022.09.26

123