新駒場ビレッジです。
新駒場ビレッジの特徴といえば、やはり多様な調理・料理レクリエーションでございます!
昨日の敬老の日の松茸ご飯定食から、
さつまいもタルト作り・・・
来週には餃子パーティーがございます!
皆さまの手際のよさ!
いつもいつも助けられております。
また、当社のシェフが直接来所し、料理教室もございます!
皆さまでワイワイと、楽しく美味しく健やかに。
たくさん召し上がって、いつまでもいつまでもお元気でいてくださいね。
皆さまの晴れやかな笑顔をたくさん共有できる事、努めて参ります!
新駒場ビレッジ 施設長古根村亜沙美
BLOG
スタッフブログ
新駒場は料理レクリエーションがたくさん!
2022.09.20
新駒場ビレッジ 季節のフラワーアレンジメント
新駒場ビレッジです。
日々たくさんのイベントをご用意している新駒場。
毎月第二週金曜日はフラワーアレンジメントの日でございます。
女性のイベント・・・のような気もしてしまいますが、
実は男性も真剣に参加されております!
奥様に、娘様に・・・。
素敵な皆さまです。
皆さま集中されております。
今回は少し背の高いお花が多く、難しいね・・と少し悩み悩みされているお姿がありました。
ですが!
皆さま思い思いに生けられ、とても素敵な作品が完成いたしました!
近くの駒場東大前駅にございます、おやさしいお花屋さんが、選んで届けてくださいます。
ご家族様からも、好評でございます企画。今後も皆さまのご自宅を華やかにする作品作り、たくさん一緒に取り組んでまいりましょう!
またまた、先日秋の味覚弁当の日もございました。
おいしい!最高だ!とお言葉頂戴致しました。
築地のお弁当という事で、特にブリが絶品でございました。
たくさん食べて、たくさん遊んでリハビリして。
皆さまにとって新駒場が憩いの場であれるよう、職員一同、努めて参ります。
まだまだコロナ渦ではございますが、短時間でのご見学承っております。いつでもご相談くださいませ。
新駒場ビレッジ 施設長古根村亜沙美
2022.09.12
新駒場!オンライン料理教室
新駒場ビレッジの古根村です。
さてさて、本日は弊社の恒例となっております、
オンラインでの料理教室!の日でございました。
まだまだコロナ化ではございますが、皆さまによりよい時間を過ごして頂けますよう、日々試行錯誤・・・。
本日はなんだかおしゃれな料理!鶏肉料理でした。
あとはコールスローサラダ・・スープ、フルーツヨーグルトなど。
おなか一杯!と食後のコーヒーがいつもより遅くなっちゃうほどおいしかったですね!
皆さまが頑張って作ってらしゃるお姿をぜひぜひご覧ください。
仲良くお声掛けしあいながら、笑って、作って、食べて。
皆さまの笑顔が私に元気をくださいます。
いつもいつも、本当にありがとうございます。
新駒場ビレッジ 施設長古根村
2022.08.30
夏を感じる新駒場‼️
2022.08.03
新駒場ビレッジ★冷やし中華でございます
新駒場ビレッジです!
昨日はみんなで暑い毎日を乗り越えなくては・・・
と冷やし中華作りを行いました。
錦糸卵は私は苦手で・・・私がやるわよーとさすがの主婦の皆さまに手伝っていただきました。
そしてそして、本当に美味しい冷やし中華の出来上がり!
野菜もたっぷり。
水分もビタミンもたっぷり。ぎョう
美味しい匂いについ、完成の写真を撮り忘れてしまいました!
でもとってもさっぱり、おいしい冷やし中華でございました。
そしてそして、いまさらではあるのですが、私管理者の古根村と申します。
前回の櫻井に続き、せっかくなので自己紹介を。
静岡県沼津市出身横浜育ちの37歳でございます。
介護の短大卒業後、今も楽しく介護のお仕事を日々勉強勉強。
趣味は介護と音楽と一人旅でございます。
新駒場ビレッジに配属になって5年、たくさんのご利用者様に支えられ、よいスタッフに恵まれ。毎日楽しく過ごさせて頂いております。
またいつでもご相談などなどありましたら、いつでも当施設にご連絡下さいませ。
私やその他スタッフが明るく両手を広げてお待ち申し上げております!
おやつ作りは苦手な古根村でした!
新駒場ビレッジ 施設長古根村亜沙美
2022.07.25
新駒場ビレッジ特製お稲荷さん!!
こんにちは!新駒場ビレッジです!
最近は不安定な天気が続いておりますね、、
雨の日が続くと気持ちも少し落ち込んでしまいます
しかし!新駒場ビレッジではそんな憂鬱をも吹き飛ばす
美味しく!楽しい!
新駒場ビレッジ特製お稲荷さん作りを行いました!
(お稲荷さんに具を詰め込むご様子です。)
皆様が愛を込めて握って下さったお稲荷さんは
見た目は勿論のこと、お味もとても美味しく完成しました!!
普段は食が細い方もこのお稲荷さんを完食されておりました。
このように、作って食べるという過程を皆様で楽しみながら行っていくことで
食への楽しみを皆様に少しでも感じて頂けたらと思います!
今後も皆様との楽しい活動や日常を届けて参ります!
そして、申し遅れましたが今回のブログを担当致しましたのは私
4月から新駒場ビレッジで新入社員として働かせていただいております
櫻井と申します!
まだまだ至らない点ばかりですが、皆様一人ひとりと寄り添い温かいケアを心掛けて参ります。
よろしくお願い致します。
新駒場ビレッジ 生活相談員 櫻井
2022.07.17
新駒場ビレッジ さてさて今月のお花は・・
新駒場ビレッジです。
さてさて、毎月第二金曜日はフラワーアレンジメントの日!
駒場の花屋さんが毎月季節のお花をチョイスして、届けてくれるのです。
地域の皆さまとも交流をしながら、季節も日々感じて・・・
私も一緒にやってみましたが、さすがの皆さま、教えてもらいながら頑張りました!
ミニバラ、スターチス、アストロメリア・・・
昔は嫁入りする前にみんなやったのよね、と会話も弾みます。
みなさまご自宅に飾ってくださるという事で、うれしく思います!た
皆さまのお花にも負けない笑顔が、私たちの幸せです。
どうぞ暑さに負けず、一緒に夏を乗り越え、健やかに、笑顔で参りましょう。
新駒場ビレッジ 古根村
2022.07.08
新駒場ビレッジ★感謝祭!
こんにちは!
新駒場ビレッジです。
先日、日ごろの感謝を込めて『新駒場ビレッジ 感謝祭!!』を行いました。
スタッフの櫻井さんが日ごろのご様子を動画にして、皆さんで鑑賞致しました。
お茶を飲みながら思い出話に花が咲いておりました。
最後に、澤本副施設長よりお花をプレゼントさせて頂きました!
皆さま、とても喜んでくださいました。
いつも私たちに、たくさんありがとうを下さる皆さま。
私たちも、感謝を忘れず、これからも皆さまの健康と笑顔の為にスタッフ一同頑張ります!!
新駒場ビレッジ 生活相談員 岡田貴司子
2022.06.27
新駒場ビレッジ★フラワーアレジメント
新駒場ビレッジです!
先日のフラワーアレンジメントをご紹介致します。
新駒場ビレッジでは毎月第二金曜日に季節のお花を駒場東大前のお花屋さんに届けて頂き・・・
皆さまで、さすがの手つきでご参加されております。
今月は、バラとカーネーションがメイン!
玄関に飾るわね、とお話されておりましたね。
男性の方は奥様に・・娘様に・・・と頑張ってくださっておりました!
少し暑い日が続くようになってしまいましたが、タイミングを見計らってお散歩にも出かけております。
水分補給しっかりとして、そして歩いて、食べて。
皆さまでこれからも楽しく健やかで素晴らしい毎日を送ってまいりましょう!
新駒場ビレッジ 古根村亜沙美
2022.06.18
新駒場ビレッジです!
目黒区駒場にございます、デイサービス新駒場ビレッジです!
本日はお久しぶりという事で・・・。
たくさんたくさんお伝えしたことがあるのですが・・・!
新駒場には素敵なお庭がございます。日当たりが良くて、今は素敵な紫陽花が咲いております。
先日皆さまで、「園芸」を行いました!
おナス、キュウリ、プチトマト。
皆さま愛情込めて!
毎朝水やり当番を決めさせていただき、ニコニコ笑顔。
今大分ナスが大きくなりました。
みんなで毎朝「たのしみだねー」と会話が弾んでらっしゃいましたね。
新駒場では「歩く」「食べる」をテーマにして、楽しく楽しくデイサービスに来ていただけるよう努めております。
散歩も一歩一歩、ご本人様に合わせたペースで、お天気な日はお出掛けしております。
いつまでも健やかでえがおな皆さまの幸せを願って、日々一緒に過ごせること、私達も幸せでございます。
新駒場ビレッジ 施設長古根村亜沙美
2022.06.06